小田原ギンギンタンメン、ニンニクの旨味。
小田原タンメン総本店の特徴
目立つ看板で誘われる、アクセスしやすい立地のお店です。
小田原名物のかまぼこをトッピングした、進化系タンメンが楽しめます。
ニンニク好きには堪らない、ギンギンタンメンが特に人気です。
なかなかにパンチの効いたタンメンを出してくれるが、今回は揚げ焼きそばを注文。量もたっぷりで熱々。味がしっかり立っており、飽きてきたら酢や辛子で調整。最後まで美味しく食べられる。店員さんも愛想よく好印象。
西湘バイパスが工事で通行止めでおりて、お昼時だったのでふらっと入ってこちらで家族で昼食。スープ自体を味わうために、昔ながらのタンメンを注文。こくのあるスープに平打ち麺、タンメンとちゃんぽんの中間ぐらいかと思います。ボリュームもあってお腹いっぱい。美味しかったです。また、タイミング合えば寄ると思います。
ランチで利用しました。ボリュームたっぷりで野菜も多く入っており、ニンニクとニラがスパイシーで美味しかったです。食後は口の中が完全にニンニクになってしまうので、会議や人と会う前の方はやめておいた方が無難だと思います。そうでない方はジャンクな味わいを思う存分楽しめばいいと思います。西湘バイパスの小田原インターに隣接しており、駐車場も広くて車が停めやすかったです。近くに用があるときはまた立ち寄りたいと思います。
以前から気になっていた小田原タンメン総本店さんに行ってまいりました。小田原タンメンに半チャーハンと餃子のセットを注文。小田原タンメンというのを初めていただきましたが、タンメンに肉餡がのっていました。早速いただいてみると、とても美味しいー!!アッサリしてるのかなと思っていたのですが、味がしっかりしていて濃厚なスープがとても美味しく、白ご飯たべたくなる味です。また、麺が平打ち麺でスープにからみ良かったです。餃子もチャーハンも美味しかったので、これはリピート確定ですね^_^次回は、野菜増し、ニンニクなどを追加してみたいです。美味しいタンメンありがとうございました(゚д゚)メチャウマー
平打麺ととろみのあるスープ、更に肉味噌餡がかかった独特な小田原タンメン。これにニンニクとたっぷりのニラが乗ったギンギン〇〇が美味い。ご当地と言われると「?」だけど。観光の途中で立ち寄るんだろうから、お隣の禅で長々待って貴重な旅行の使うよりもこっちの方がオススメ。
珍しく揚げてある麺にあんかけがかかっているかた焼きそばでした。味はしっかりついていました。麺もパリパリでお店の方も感じが良かったです。蒲鉾がのっていましたが‥小田原は蒲鉾が名産だと思うので‥刻んであんに入っていると彩りが良いと思った。採点は味4彩り2かな。
箱根の山を下って来て西湘バイパスに入る前に来店小田原タンメンと小田原ライスセット(小田原ライスu0026餃子)を注文小田原タンメンはタンメンに肉餡が掛かっているあっさりタンメンに肉の旨味が加わり良い感じ餃子は普通小田原ライスはライス肉餡が掛けてある機会があればまた小田原タンメンは食べたいと思う。
小田原タンメンを注文美味しかった塩っぱくもなく薄くもなく丁度良い塩加減小田原に来たらタイミングがあれば行きたい。
1度目の訪問時、味噌タンメンを頼みました。小田原の味噌『いいちみそ』を使っているとの事で、平打ち麺と相まってとても美味しかったです✨その時『小田原ごはん』というメニューを目にして、どうしても食べたく2度目の訪問です。結果、食べに来て良かったです!!ひき肉の餡掛けがご飯にかかっていてとても美味しかったです。餃子も美味しかったので、他のメニューも期待大です。また、お店の人のセンスもよく、トイレは🚹が麺、🚺が旨麺、店員さんの着てたTシャツの背中には『麺喰』の文字が…全てにおいてツボにハマりました笑小田原に立ち寄った際には是非行って見てほしいです。
名前 |
小田原タンメン総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-43-9030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何を食べようかと考えていたら大きな看板を発見!駐車場もあるのでこちらでいただきました!19時に伺ったときはまだ店内には二組。あまり人気のないお店なのかと思いつつ入店。看板メニューの『小田原タンメン』『昔ながらのタンメン』を注文。率直に言えば美味しかったです!!野菜もしっかりとれてちゃんとボリュームもあり、けっこうお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした~