珍スポットで地元の美談発見!
禁酒の碑の特徴
禁酒の碑では珍しい歴史を学べる体験ができます。
村人が集まり学校を建てた美談の根源がここにあります。
地元のおじいさんから聞く裏話が、訪問者を楽しませています。
なぜみんな禁酒したのか説明板に書いてあります。石碑は大正時代のものですね。
表話村に学校を建てる費用を工面する為に、村人は酒を飲まずに積み立てた裏話酒を飲むのに他の村に出掛けてた建築費は酒を飲まなければ幾らになるという計算から各家に割当られた金額を出資したって、話を地元のじいさまが話してました美談として聞くにはいいですけどねぇ。
村の人々が禁酒して小学校の改築費をカンパしたそうな。押し付けがましい圧力……。一致団結する力は、美談にも暴力にもなる。
名前 |
禁酒の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-287-1001 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.tsubata.lg.jp/kankou/content/detail.php?id=103 |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

個人的にこういう珍スポットは好きです。禁酒に関する裏話があったりで面白い。