新青森駅近くの天然温泉、24時間満喫!
あおもり健康ランドの特徴
新青森駅から徒歩10分の好立地で、アクセスが便利です。
様々な湯が楽しめる広々とした浴場が魅力的です。
24時間営業の天然温泉で、滞在中もリラックスできる環境です。
近所の温泉は普段利用でこちらは月に1~2回程度利用しています。施設は古いですが広々としておりフロントの方の感じも良いです。コロナ前は施設も綺麗で全てのお風呂が使用できていましたが、最近は行く度にいずれかの浴槽が故障中で使用できなかったり、ヒバ風呂?もツギハギの補修でかなり危険。そして清掃が行き届いていないのか、変な(危ない)匂いがする時があります。清掃も21:30頃にもう入ってくる場合があるのでゆっくりもできません。値上がりし500円になりましたが、500円分の満足度があるかと言われたら微妙かな…休憩所やゲームコーナーも暗く、正直入って良いのか?と思うような雰囲気で利用した事がありません。明るい雰囲気にしていただけたら◎維持費など色々と大変なのでしょうが、好きな施設なので続けて行ってほしいです。
青森市の国道7号線沿いの健康ランドです。天然温泉。バブリーな建物と館内、大浴場が個人的には好きですね。以前はフリータイムで宿泊出来ましたが、現在はフリータイム選んでも夜の11時に退館しなくてはならないので、あまりフリータイムを選択する意味はない気がします。入館料はタオル付きでも600円程と安いので、普通に日帰り目的で入館した方が断然オトクだと思います。 お風呂はバリエーション豊富で楽しいので近く通りがかったら行ってみると良いでしょう。私が10年間継続してきた東日本大震災の被災地旅。 旅始めたばかりの当時最初に宿泊した場所がここでした。 現在は前述したように宿泊受け入れは行っていませんが、ここに訪問すると未だに思い出してしまう当時の想い出です。
新青森駅から徒歩で10分程度。500円でサウナ込み。サウナが広くて良かった。リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤーは無料。
良いお風呂でした。只、施設はほぼ閉まっているので建物のほとんどが休憩所みたいな感じ。
2022年のゴールデンウィークに初めて訪れました。入浴料金、大人450円(3時間)でした。お風呂は天然温泉大浴場、漢方風呂、青森ひば風呂、露天風呂、ジェットバス、寝ころび湯、サウナルームといろいろ楽しめ、ゆっくり入る事が出来ました。
浴場は広々としており、様々な湯があって満足できます。休憩スペースはものすごく広いですが、漫画本はほとんどなく物販は細々としています。ゲームコーナーはパチスロが充実。食事処は無いようです。大型駐車場完備、建物正面道路沿いにはバス停「健康ランド前」があります。
臨時休業終わって営業しております大休憩室も無料開放されていますただ、食堂の食事提供などはやっておりませんお風呂は相変わらずたくさんありますので、私は大満足♨️
去年の春から利用しています。増税に伴い、2019年10月から3時間入浴料が420円から450円になりました。お風呂場はとても広く、湯の種類も豊富です。メインの浴槽の他に、ジェットバス、寝湯、ヒバ湯、漢方の湯、露天風呂があります。サウナも完備。湯の温度はやや熱め。40~42度くらいと言ったとこでしょうか。私は熱めが好きなので満足です。あと、利用したことはありませんが、アカスリも浴場内一角でやっています。(女湯だけかな?)お掃除の方も出入りしているので、施設は古くとも清潔な方だと思います。冬でも、洗い場が寒いといったことは特に感じません。小さな子供も入浴していますが、他の風呂施設に比べて騒がしくないのでゆっくり入ることが出来ます。ポイントカードもあり、10.20.30日はポイント2倍です。20個貯まると入浴1回無料です。駐車場もとても広く停めやすいです。しいて言うなら、脱衣場のロッカーが狭い...。ここだけ難点です。ちなみに、ドライヤーが5個ありますので乾かすのを待つことはそんなにないと思います。これからも利用させていただきます(^^)「追記」2/8からコロナの為、臨時休業していますが、5/1の8時から再開するそうです(,u003e u003c,)♡夜は23時で閉館です。
3回は宿泊しました。ここって日光浴ができるのです。駐車場でかいです。安いのももちろんありますが予約とか不要で寝れる施設はよくお世話になりますね。乗り物的に天候に左右され過ぎるので助かります。
名前 |
あおもり健康ランド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-766-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久々に足を運びました。高齢になった母と一緒に行きました。リニューアルされたみたいで、演劇用の舞台が無くなって休憩室になっていました。母は歳のせいなのか、数年前に温泉で偶々会った知らない人の心無い言葉のせいなのか…温泉に行かなくなったと姉妹に聞いていたので、一緒に行って温泉に入ったことは個人的に良かったです。母もユックリした様です。ついでに垢すりもして来ました。以前は3〜4人のスタッフさんが居たようですが、休館の際に垢すりのスタッフさんが辞めてしまったとかで、現在1.5人(早目に帰るスタッフさん込み)でまわしている様です。電話予約は出来ないようで、入館後に脱衣所のボードに予約を書き込むか、スタッフさんが手が空いていたら対応してくれるみたいです。今回はタイミング悪く、チョットの差で男性風呂で予約が入ってしまい長風呂をすることになりました(笑)でも、気さくなお姉さんとも話せて楽しかったし、垢すりも気持ち良く、一皮剥けて綺麗になりました。またお世話になりたいです。