糸魚川の海で、のんびり親子時間。
藤崎海水浴場の特徴
糸魚川エリアでサーフィンが楽しめる海の家です。
小さな子供も安心して遊べる穏やかな波が魅力です。
貝殻やシーグラスを拾える楽しみが広がる場所です。
夏休み前に子供連れで行きました。かに屋さんという海の家があり駐車場、テーブル代込みで大人1000円小学生600円です。水シャワー無料、温水(熱め)シャワー100円。料理はラーメン、やきそば、かき氷などがありました。有料のうきわやサップ貸出有り。足を流すシャワーや空気入れもあります。海までが近く、テーブル席を使えたのでパラソルなどを持っていく必要がなくとても助かりました。店員さんも愛想がよく、料理を運んできてくれました。楽しめました。
糸魚川エリアで楽しい海の家あり。シーサップが体験できます。海の上でのSUPは池と違って難しいですが、乗れた時の楽しさでハマります。
シーグラスや貝殻を拾いました。トイレが綺麗に掃除してあり、気持ちよ使用させて頂きました。感謝です🙏
お盆期間中に1000円で水シャワーとトイレ付きでした。キレイでサーフィンも出来たので満足です。
九十九里浜や湘南と違って砂浜は小さく、それほど遠浅でもありません。しかし、海のすぐ前に駐車できて荷物は車に置いておけるので持ち運ぶ必要がないこと、小さな浜だからこそ子どもを遊ばせやすいことなど、こじんまりとしていることがメリットにもなるのだなぁと思いました。訪れたら日は風もなく波も穏やかで、子どもたちも楽しそうでした。駐車場代は1000円で、シャワーは2ヶ所使えました。食べ物・飲み物の用意さえしていけば、疲れたら車で休んでまた遊ぶことも気軽に出来ます。総合的にとても良い海水浴場だったと思います。
「ふじざき」ではなく「とうざき」と読むようです。日本語は難しいですね。冬でもサーファーの皆さんが、波乗りを楽しんでいます。
浜茶屋さん、席料大人1000円、小学生以上600円はどうなのかな。1テーブル3000円以上になる。ラーメン800円、生ビール600円で席料などいらないような。
サーフィンのメッカです。
日本海でサーフィンが出来ます。とても、景色も良かったです。意外と遠浅でした。
名前 |
藤崎海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

冬でものんびり出来る良い場所。