茅ヶ崎の旨辛、汁なし担々麺!
自家製麺 ほうきぼし 茅ヶ崎店の特徴
茅ヶ崎の祐三通りに位置し、汁なし担々麺が堪能できるお店です。
台湾まぜそばの辛口が選べ、山椒の痺れがクセになる美味しさです。
鰹節の香りが楽しめる、燻製チャーシュー入りのラーメンもおすすめです。
まぜそば美味しかったです^^スープ付きも嬉しいです。昼の混雑時に行きましたが店員の対応も良くて好印象でした。サイクリングの途中にまた寄りたいです!
シビ辛ラーメンや山椒、花椒好きの私。出てきてうおー!美味そうだ!一口行って。ん、?いやいや、んなわけ、もう一口。ん、まてよ、全然旨くない…色々なブレンドでアプローチしてくるんだが、全部主張が激しくまとまりの無い味。たんなるコクのない油痺れそばといった感じか…何かの味ををベースにというか、これでもかと色々な味を調合したような複雑さ。これは台湾まぜそばにすれば良かった…と後悔した。しかし、台湾まぜそばも不発だったら…と後悔が拭えなくて、その後行けてない。
台湾まぜそばをいただきました。コシのある太麺に、山椒が効いた風味のあるタレが絡んで美味しかったです。
食券を買って店員さんに渡すシステムです。席数を少なくして、座席間はシートで仕切ってあります。まずは汁なし担々麺を。食べ方をかいたボードが各テーブルにあります。よく混ぜる。途中ラー油、酢、にんにくチップで味変可能。仕上げは追い飯も可能。はじめてなので従ってみました。麺が太く、多いので混ぜるのがけっこう大変です。麺と具のバランスが良かったです。もう少し青菜があっても良いかなぁ〰?麺の噛みごたえがあるので食べている途中で満腹感が来てしまい、追い飯までたどり着けませんでした😔男の人でも満足いく量だと思います。周りは常連さんが多いのか、冷やし担々麺や普通のラーメンを食べていました。次回は台湾まぜそばを食べたいです。
汁なし坦々麺。辛さはあるが、旨みにパンチがなかったような。
美味しいです。しかし私には芝麻醤も花椒も少しだけ多い方が好みかな。
痺辛で美味かった。八角の風味も効いていて、台湾風なのかな。別メニューに台湾まぜそばもあります。店内も居心地が良いですね。客も多かったです。この立地ですごいですね。
他者のクチコミから汁なしがオススメ的に思われますが、坦々麺(汁有り)も十分美味い!
台湾まぜそばは、辛口も選べましたがノーマルに。ちょうど良いからさで具を混ぜたあと麺に良く絡みとても美味しかったです。夏だったので冷やし坦々麺がありました。見た目は辛そうでしたが美味しかったようです。追い飯+50円して食べていました(同席者)。
名前 |
自家製麺 ほうきぼし 茅ヶ崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-57-7019 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

汁なし担々麺美味しかったです。気になったのがお手洗いが古すぎないかなって(和式)。これだけの人気店でリフォームしないのはなんででしょう‥‥