南館で出会う多彩なお惣菜。
ラスカ平塚 南館の特徴
南館1階のデリドでは新鮮なお惣菜が楽しめます。
美容室や楽器屋もあり、多彩なショップが揃っています。
駅と同じ階に薬局や本屋があり、アクセスが便利です。
惣菜買うならここしかない品揃え豊富ですベーカリーも品揃え豊富🍞季節に応じたパン🥖もいつ行っても活気あるところで南館にあり通いやすい。
スーパーや本屋さんが入っているのが嬉しいです。個々のお店は広くなくても、とても助かっています。
ごてごてしていないけど、あるものはある。静かで落ち着きます。
しなものがいいですよ、お弁当も美味しいお惣菜もいいし、ぜひいってみてください。
自宅から1番近いスーパーで、24時間開いてる為、朝方とか便利です。夜11時〜朝6時前は現金のみの取り扱いです。海外のお菓子等が豊富です。
普通の駅ビルって感じです。飲食街が充実していますね。特に4階の土風炉は美味しいですよ蕎麦、魚、寿司とバラエティーにとんだメニューで人気のお店ですよ。
久し振りに平塚に来ました(1年ぶり)だいぶ店舗が入れ換えしていました競輪開催の日は賑わうのでしょうがどの階も雰囲気が寂しいな~
北口のラスカ平塚が「母屋」なら、こちら南口のラスカ南館は「離れ」という感じ。店舗数は少ないですが、その分 混雑とは無縁です。
小さいが駅と同じ階に薬局、本屋があり便利です。
名前 |
ラスカ平塚 南館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラスカ本館と違ってなにかパッとしない、売り場面積も狭い、テナントも少ない、特に用がなければ行かない、あまり魅力を゙感じない商業施設です。