充実の本屋、茅ヶ崎の穴場!
長谷川書店 ネスパ茅ヶ崎店の特徴
中学生の頃から通い続けた、茅ヶ崎市の稀有な書店です。
新聞で紹介された専門書や新刊漫画も豊富に取り揃えています。
駅近くで隠れた穴場、本屋ならではの魅力が満載です。
1992年のオープン当時、中学生だった。以来、高校大学時代に何百回、いや優に1000回は利用している。歴史も哲学も文学も全てこの店から始まった。『三国志』も『論語』も『万葉集』も『パルムの僧院』もプラトンも。20年ぶりに訪問、その洗練された棚に感動。あの頃を思い出して、ヘーゲルの一冊を購入。レジはもちろん長谷川静子店長。昔と変わらないデザインのカバーをかけてもらう、涙が滲んだ。いつまでも地域の文化の灯りをともし続けてほしい。ありがとう、長谷川書店。
新聞の書評に掲載される本や、専門的な本も取り揃えている、茅ヶ崎市では稀な書店です。良く立ち寄って渉猟しています。
店員さんがいつも笑顔レシピ本の種類が多くなるとうれしい。
小柄な店長さんが、いつも笑顔で素敵な本屋さんです。
スタッフの、書籍に対しての、知識の、豊富さ、と、親切な、対応。
新しい新刊の漫画本がこちらの書店で売ってました。他の書店ではなかったのでラッキーでした😃
駅の直ぐ側なのに穴場的存在で他の書店では売れきれてしまっている本がよくあったりします。でも夏場は地獄で、特に店員がお爺さんかおばさんしかいなかったりすると、とっても暑い。クーラーが嫌いなのかもしれないけど…若い男性の店員の方がいた時は冷房効いてて笑いました。本の並べ方が昔はこうだったのかな?っていう並べ方で探しにくく感じました。店内の空気はさほど悪くは感じません。店員さんが横暴だったり万引を疑われていると感じたりはしません。人によるのかな。
落ち着いた店内、豊富で分かり易い品ぞろえ、新設でほど良い距離感のは店員さん。こんな本屋さんは有難い。
名前 |
長谷川書店 ネスパ茅ヶ崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-88-0008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とにかく店に置いてある本が充実しているのに驚かされます。先日、この長谷川書店で、「御朱印帳」ならぬ「御書印帳」なる、書店で朱印を集めるという企画を知りました。参加書店も多いようで、ぜひ書店に足を運んでもらいたいという本屋さんの熱い思いを感じました。