美味しい手打ちうどんと鰊うどん。
運ど運屋の特徴
手打ちの厚切りうどんが特徴で、しっかりとしたコシがあります。
冬季限定のけんちんうどんは、絶品のお出汁が魅力的です。
お蕎麦も優れており、カレーうどんは特におすすめとの声があります。
昔からある典型的なうどんと蕎麦の店。丼ものもある。味は極めて普通。価格は安くはないレベル。近くのはなまるには無いうどんを求めるならこちらで。
天ざる 1080円コシがあって美味しかった♪
昔ながらのお蕎麦屋さん。手打ち蕎麦がいいですね♪オススメも教えてもらえますよ!お昼3時から6時迄休憩なので気をつけて下さい。
カツ丼セットをたべました。ボリュームもあり、おいしかったです。
力うどん、いいです‼️食べに、行ってください。
冬季限定のけんちんうどんを、食べました!味噌の出汁にうどんは最高ですね!少し気になったのは、豚肉入れてますね💦豚肉が入っているなら豚汁では?まぁ、入っていると旨いですが!元々はけんちん汁は精進料理なので、動物性は入れないのが正当ですよね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大船の中通り商店街の鎌倉寄りの一番端に在ります。随分昔からある老舗と言っても良いでしょう。屋号が「うどんや」だけあり、うどんが中心のお店です。子供の頃は基本この辺りは大船軒に代表される蕎麦文化圏でしたので外食がうどんはなかったのですが、仕事をし始め、関東の県外のうどん系の食事をしてコシのあるうどんに目覚めました。運ど運屋さんはそれに劣らない、しなやかでコシのあるうどんです!是非冷たいうどんで食べてみて下さい。感動します。今は大将が二代目らしく、今どきのチャレンジしたうどんも食べられます。勿論ダシは関東系の濃いめです!
稲庭うどんっぽい太さでコシしっかり。毎朝手打ちされている模様。定食屋としても使えます。
うどん(麺)は美味しい!ただ融通が利かないというか優しさを感じなかったというか考え方が古いなぁと思ってしまい、うどんの美味しさを半減させてしまったのが難点。(フルサイズは食べれなそうだったので、ミニカレーをうどんと一緒に頼んだら『無いです。通常料金でご飯少なめならできます。』って。いいんだけど、お金持ってないわけじゃないから、いいんだけどっ!お客様は神様だなんて思ってもいないけど。体調とかお腹の具合で食べたい量って違うじゃーんって!そーゆーお店なんだぁーって思ってしまいました。)
しっかりとしたお出汁がいい味出してます!具の野菜類も細かい仕事ができており素材の味を引き出しています。ネギや柚子などの薬味は小皿で出てくるので苦手な方は入れなくても良いようになっているのが親切で良いです。メインのうどんも細めで小麦の味がしっかりとしたこだわりを感じる麺になっています。店内の雰囲気もどことなくレトロな昭和を感じさせる雰囲気が好感をもてます。
名前 |
運ど運屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-46-5635 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

鍋焼きうどんの具が多く、厚切りうどんが手打ちです。冬場の定番です。