国際通り近くの昔ながらの商店街で、わくわくのお土産...
市場本通りの特徴
沖縄の魅力が詰まったお土産屋が多数並んでいます。
昔ながらの雰囲気の商店街で地元の味を楽しめます。
ブルーシールアイスクリームで散策後の休憩もおすすめです。
有名店もはあったり、観光客で賑わう通りです。2022年7月現在、ゴミ捨て場がなかったり、ちょっと怪しい店やシャッターが下りてる店も多くなっていて、気になる所もありますが、ショッピングや食べ歩きには良いですね。
昔に比べてかなり店舗が変わってしまって私の中では違和感を感じてしまいます。昔は情緒があってとても良かったです。諸事情あると思いますがお金!金!ってお店が見えてしまいます。
国際通りの賑わいとは、異なる庶民的な商店が並ぶ通りですね😃昔からの店舗や新しい服屋さん、うなぎ屋のぼんぼん、仲本菓子店、松原菓子店、餅のやまや、果物屋、化粧品店、花屋、レストラン、カバン店等、色々あって、見ているだけでも楽しいですね🎵疲れたら、ブルーシ-ルアイスクリームで休憩して下さいね😃路地にも面白いお店、ポー卵おにぎり、アサイのスィ-ツの店舗もありますよ🎵
ランチタイムまで時間があったのでアーケードの下を往復して時間を潰した。生活感があって何気に楽しかった。(2021_02_16)
昔ながらの、クワーシヤーあり!ようふくやーあり!雑多な通りであったが・・・新型コロナウィルスの影響で、お客様がいない。
美味しいサーターアンダギー屋さんがある。色々なお土産が買える。
平和通りとほぼ平行に伸びるアーケード街。狭い通りと、さらに分岐する路地をウロウロするうちに、迷子になってしまいそうです。
国際通り近くの商店街。公設市場に繋がります。
国際通り表通りと違ってせんべろなど安く沖縄料理が楽しめるお店が盛りだくさん!!
名前 |
市場本通り |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いろいろなお土産が多数あり、わくわくしますね。