大将の卵焼き、旨し!
次郎長寿司 若狭店の特徴
大将が丁寧に焼く卵焼きが絶品でやみつきになるお店です。
1968年創業の老舗店で、地元に愛される寿司屋です。
魚のマース煮や刺し盛りが人気で、どれも裏切らない美味しさです。
大衆的感覚の寿司屋さん。行こうと思っていた他の店に満員と断られ、タクシーの運転手さんの薦めでここを訪れた。まず五品ほどツマミで頼んだが、大将の出身の石垣島の話で盛り上がり、頼んだ品をお忘れのようで三品しか出てこず。その後も若い頃働いていた東京の話で盛り上がり、追加で頼んだツマミもお忘れ。ま、いいのですよ。話がとても楽しかったから。握りを二貫ほど食べて勘定をお願いすると、まず味噌汁が出てきて、その後にフルーツのサービス。ツマミを頼んだ時も、漬け物数種のサービスをしてくれたし、とにかくサービス精神の塊の大将。
何時も最高過ぎて、写真撮るの忘れてます。独特のネタ回しとリズム、大将や板さんとのお喋りは時間を忘れて飲み過ぎる。寿司を楽しむよりも、飲み中心の方にオススメです。
地元半分、観光客半分くらいの感じ大将、おかみさんが愛想よく色々気にかけてくれるので、一人でも美味しくいただけます。
リーズナブルで美味しいお寿司屋さん!何より、大将と女将さんの気配りや優しさが素晴らしい!人情味が溢れる良いお店!また来たいと思えるお店でした!
大将と仲良くなったら色々サービスしてくれる!w料理も美味しいし昭和を感じさせられるお店です。ただ‥氷用のトングはちゃんと洗って欲しい‥先の方がカビで黒くなってますよー!wなので僕は氷入れる時は毎回手掴み‥w
相変わらずお客さん多くて味も美味しくてスタッフも優しい心遣い出来ていてとてもいいお店だと思います。
20年以上の歴史あるお寿司屋さんだそうです。が、かなーりうるさく騒いでいたのですが、温和な主人のお陰で楽しく飲んで食べる事が出来ました🙇♂️
ここでは、魚のマース煮を是非❣️刺し盛り、サラダ、煮物、お寿司はもちろん🍣どれも裏切りません(笑)
地元に愛される次郎長寿司若狭店こじんまりとしたお店は、いつも常連さんでいっぱい❤️大将自慢のたまごは、焼きたてほやほやがいつもいただけます。デートで行くもよし、家族で行くもよし、接待でいくもよし💕駐車場なし(近隣のコインパークを利用ください)
名前 |
次郎長寿司 若狭店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-868-8684 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大将が丁寧に焼く卵焼きが旨し。目立った逸品があるわけではないが心がこもっているのが伝わってくる。半凍りの日本語と良くあう。