滝を眺める、最高の日帰り温泉。
滝と蕎麦の宿 瀧見舘の特徴
銀山の反対側に位置し、川の流れを感じる落ち着いた宿です。
露天風呂からは美しい滝を眺めながら、特別なひとときを楽しめます。
温泉街から少し外れた高台で、夜は送迎サービスが嬉しいと好評です。
泊まりではなく、日帰り入浴で利用しました。高いところに位置しているので登るのは大変でしたが、露天風呂から自然が一望できてよかったです。そして銀山温泉の街並みも最高でした😆たくさん写真を撮って楽しみました✨
友人の勧めで訪れました。今回は雪が降り、趣きのある旅になりました。駅までの送迎があるのは助かりましたが、時間の選択肢が2つしかなく、新幹線到着のタイミングともラグがあったのが少しもったいなく感じました。宿の滞在はとても満足しました。建物は新しい訳では無さそうですが、リノベーションされていて清潔で過ごしやすかったです。滞在中のフリードリンクも種類が豊富で大満足でした。お料理も朝・夜ボリュームもあり、とっても美味しかったです。
滝を見ながら過ごせるお部屋で、飲み放題のドリンク、源泉掛け流しの貸切風呂は、最高でした。ただ、襖の動きがスムーズでなく、少し苦労しました。
盆休み旅行2日目8月12日にお世話になりました。風情ある銀山温泉です。本館にてチェックイン手続き後、私達は別邸なので(車で2.3分)まで送っていただきました。受付の男性は無茶苦茶感じ良く親切丁寧でサービス満点です。本館はエグゼクティブで高級感があり綺麗でした。別邸は滝のすぐ近くにある為景観抜群で部屋もリノベーションされていて部屋数も2人で泊まるには多すぎるくらいです。お風呂は本館は男女別の内風呂と露天風呂があります。別邸は4組泊まれる部屋がありますが風呂は貸切風呂が1つしかないので1組入ってると出られるまで入れないシステムですがこちらは24時間入れます。本館は7時から21時まで入湯出来ます。本館のお風呂は別邸に泊まる人も入れますが歩いて急勾配を登り降りしないといけません。風呂に入る時は送迎サービスはないらしいです。行きは登りで5.6分帰りは下りで楽でした😊これまで私達夫婦は北海道から九州まで色んな宿にお世話になりましたがサービス景観、部屋の雰囲気はダントツ1位です。ただ別邸は夜食サービスがないので近くで購入してくるか近くの2店舗あるレストランで食べるかの方法しかありません。1店舗は18時でクローズらしいです。東北に来たおりには絶対泊まりたい宿になりました。
朝食のみの宿泊をしました。なんと言っても、部屋から滝が見える光景は圧巻です。朝食もボリューム満点です。温泉は、24時間入れます。次回は、ぜひ夕食を食べてみたいです!!また、冬季にも来てみたいです。
温泉街に近い別館を利用しました。1番リーズナブルなプランでしたが、和モダンにツインベッドの綺麗な部屋でした。ラウンジにあるアルコール&ソフトドリンクも無料で頂くことが出来ます。朝食も充実していました。
朝食付きで予約しました。温泉街からちょっと離れてるのと、飲食店がかなり少ないので、本当は二食つきが良かったのですが、仕方ありません。温泉は19時に男女入れ替わりです。泉質もよく、かなり気持ちいいです。温泉街までのバスも定期運行されてますが、坂道を上り下りするだけなので、行きも帰りも歩きました。夜の銀山温泉は素晴らしく、来た甲斐がありました。なお、朝食ですが、とても美味しかったです。
銀山温泉の川からは、少し離れていますが、夜は、車の送迎があります。昼間は、滝側の散策路を歩いてちょこっと!お料理も美味しい!お風呂も最高!スタッフの皆様も大変良い接客でありがとうございました♪
2023年2月に訪問しました。豪雪地帯ということで、雪深い景色を期待してましたが、暖かい日が続いていたせいか、雪の銀山温泉は堪能出来ませんでしたが、それでも幻想的な雰囲気は味わえました。宿は銀山温泉街より少し離れた場所にありますが、徒歩5分圏内ですし、宿から温泉街までの送迎も定期的にあるので何ら不便はないどころか、観光客の喧騒から開放され、落ち着いた雰囲気で過ごせるのでお勧めです。静寂の中、雪山景色を堪能しながら入る露天風呂は最高でした~。銀山温泉街の宿だったら、この雰囲気は味わえないと思います。料理も美味しくお腹いっぱいになりました。なので、最後のデザートは辞退したところ、銀山温泉温泉散策後に、部屋に持って来てくれました。チェックインからチェックアウトまで、全てのサービスに満足なお宿です🥰
名前 |
滝と蕎麦の宿 瀧見舘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-28-2164 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

銀山のメインストリートから外れて川の反対側に位置して、落ち着いた環境に立地しているのがいい。スタッフの対応も丁寧でスマート。浴室から滝が見えたら、最高なんだけどな。