昔ながらの潮来神社で静寂を。
朝来神社の特徴
昔ながらの神社で、歴史を感じる雰囲気があります。
初訪問でも安心の、静かな空間でリフレッシュできます。
注連縄を造る奉賛会があり、地域との結びつきが強いです。
潮来神社は初訪問です。立派なお社とその他には、薬師神社、観音堂、天神社が有り境内も広いしとても雰囲気が良かったです。参道の石段も良かったですね!
昔ながらの神社です。
12月13日~14日奉賛会役員15名が集まり正月に向けた注連縄13本を造りました。26日飾り付けを行います。元日は午前0時より元旦祭を行いますので是非ご参拝にお出でください。
とても静かな神社です。
お盆の墓参りの時です。
名前 |
朝来神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0220-55-1874 |
住所 |
|
HP |
https://www.miyagi-jinjacho.or.jp/jinja-search/detail.php?code=310030677 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

「あさご」神社とお読みするようです。伊達さんゆかりの神社でしょうか。とても気持ちがいい神社です。