春に咲く桜と歴史の古刹。
興法寺の特徴
参道の桜が素晴らしい、春には美しい景色が広がります。
除夜の鐘を鳴らせる、伝統を感じられるお寺です。
由緒正しき古刹で、静かな雰囲気が漂っています。
除夜の鐘を鳴らせるお寺です。毎年鐘つきに行っています。
今日参拝しました。御朱印はありません。桜が綺麗でした。
桜が咲く頃にまた行きたい所。
駐車場や屋外のトイレもあり環境も、いつも綺麗になっています。
春になると🌸桜がキレイです🌸
小山駅から近くにあるよ😃
サクラの花が素晴らしいです。
落ち着いたお寺です街中にあるとは思えぬ静けさです。
桜が綺麗。風が強い時は、桜吹雪を存分に浴びることができます^_^
名前 |
興法寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-22-0609 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ものすごく綺麗なお寺様でした、入り口の9本の桜たち、おそらく昔は10本居たのかと思いました😅