優しさで安心、丁寧な診察。
五十嵐耳鼻咽喉科の特徴
穏やかで丁寧な先生の診察に安心感があります。
看護師さんの対応もとても丁寧で好印象です。
難聴時の不安を和らげてくれる優しい対応が魅力です。
自分が小さい時から通っている病院です。風邪の症状をよく聞いてくださりますよ。先生との距離がかなり離れていて声がなかなか聞き取りにくいかなと思った点がありましたね。診察台は年季が入っており、場所によってはかびている部分がありました。午後1番にかかったせいなのか、看護師さんがバタバタしてたかな?10年位前はかなり混雑していた記憶がありますが、久々に通院したらかなりガラガラでびっくりしました。
先生は穏やかでいつも丁寧に診察をしていただけますし看護師さんもとても丁寧に対応していただけます。しかし、向かい側のフラワー薬局は口コミにもある通り絶対に利用しないほうがいいと思います。本当に気分が悪かったです。
リンパ腫れがあり受診。先生は穏やかで要点を簡潔に伝えてくれるので一番好きな耳鼻科です。以前耳が聞こえなくなった時も迅速に紹介状書いてくれて早い治療を始めることが出来ました。看護師さんや受付の人たちも感じいいです。
混雑し忙しい中、大変丁寧な対応をいただきました。信頼できるお医者様です。コロナ対応のため、発熱がある場合は事前に電話連絡が必要です。また、発熱がある場合は待合室に入室できないため、受付後に自動車で待機という形をとっておられるようです。自動車以外で向かった場合は外で待機という形になりますので、事前に電話連絡し相談することをお勧めします。
口コミが良かったため受診。言うほど良いとは思わなかった。先生との距離があり過ぎて声が聞き取りづらかった。先生の声大きくないし、マスクしてるからなおさら。あと、聞かれた以外のことを言ったら「だから、○○なんですかって・・」と嘲笑しながら言われ傷つきました。こちらとしては少しでも情報伝えたほうが良いかと思っただけなのに(症状が出た経緯)・・どうやら聞かれたことだけ答えろ形式らしい。気分を害したためもう行きません。看護師さんはやたら多くいます。混むかと思ったらガラガラで拍子抜け。空いてる理由が何となく分かった気がした。
2022年8月、難聴再発のため通院。自宅出る前平熱。受付窓口での検温で規程以上の体温となり検査拒否されました。難聴症状出たため過去9日外出なし。他に体調不良なし。帰宅して手洗いうがいを済ませて検温したら平熱。陰性証明持って来てもその場で抗原検査して陰性でも、受付で渡される体温計で体温高ければ受診出来ないそうです。しかし待合室に咳してる来院者は居ました。コロナ禍中でなければ、且つ、先生については丁寧な説明をして下さる方なので5星とします。
声が出なくて不安で受診しましたが、男性の先生がとても優しくて、丁寧に説明してくれたので安心しました。看護師の皆さんが、子供やお年寄りに優しく対応している姿を見ていると、ここの病院は良いなぁと思いました。
名前 |
五十嵐耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-22-2894 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

優しくにこやかな先生。院内は古いですが、綺麗にしており、またそこまで混んでなくて良かった。しかし先生を含め受付、看護師の声がとにかく小さすぎる。会計前のイスに座って呼ばれても聞こえない。何か言われても聞き返さないと何を言ってるか分からないレベル。他の患者さんも会計で3回呼ばれてようやく気付いていた。30db以上出したらダメな院内ルールでもあるのでしょうか(笑)高齢者では会話も難しくかなり大変だと思います。声の小ささ以外は普通の医院です。