広い店内で品数豊富、楽しい100均。
ダイソー 小山本郷店の特徴
店内の照明が暗く、営業しているか不安になる時がある。
一番近い100均として頻繁に利用しているお手軽なショップ。
店舗が広く、品揃えは豊富だが、欲しい物を探すのに苦労することも。
100円ショップ魅力ですね現在、100円に限らずの、価格ですが、安心財布👛で買い物出来ます。おもに日用品、キッチン周りの物を購入しています。生活必需店舗です。スタッフ皆様も親切です。季節イベント品購入して楽しんでます。
店内の配置が変わったなあと思ったら、右奥にとても可愛いコーナーができていて驚きました!お値段は100円以上ですが、とても可愛いので見ているだけでワクワクしました。貝殻の柄のお皿と、スリッパを買いました!!
セルフレジになっていました。年配者が多めでしたがレジに苦労していてかなり並びました。改善してほしいです。
セルフレジが導入されたのは良いですが、セルフレジのみで有人レジが無く、操作が苦手な御老人、大量に買ってる客のレジ待ちで、かなり回転が落ちてると思います。有人レジは1つくらい残して、そういった客は有人レジに促す方法が良かったと思います。
色々日用品あるよ!たいらや本郷店あるから、食料品買い物できます。
店舗が大きいので品揃えが良い。
お店自体は結構大きい方だと思います。品揃えは大体有りますが人気商品は何処も同じだと思いますが品薄です。結構OUTDOORグッズを探しに行きますが大抵無いです(笑)
ここは品数が多いです。200円や500円物、1000円物も取り扱っているので、チープ感が無くて良いと思います。
品数豊富。いつも利用しています。
名前 |
ダイソー 小山本郷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7800?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

品揃えは豊富なのだが、棚の配置のせいか欲しいものを探すのに苦労するレジはすべてセルフで売場からは見えない位置にあるので、初めて来た人には少しわかりづらいかもしれないサッカー台を増やしてくれるとありがたいなと思う店内の照明が暗く、外から見ると営業しているのか不安になる時がある。