東海村で楽しむ!
和の空間 楓の特徴
刺身定食や花ちらしが特に美味しいお店です。
落ち着いた雰囲気で和洋折衷の内装が魅力的です。
大きなエビ天ぷらやはまぐりが楽しめる創作料理です。
飲み会に誘われたので初訪問。店先、店内の雰囲気は良いです。飲物はソフトドリンク、生ビール、ハイボール、レモンサワー、焼酎(芋、麦)日本酒(久保田 各種)。食事はお任せだったらしいですが3千円。う~ん。梅水晶やブリの煮物、牛タン焼き、冷奴、←全て小鉢、で刺身盛り合わ2切れ4種にホタテ1、マグロ推しなのにマグロは無し。ランチは良かったみたいなんですけどねー。夜の再訪ほ無しです。店主様は下戸とのことですが、もう少しお酒のお勉強したほうが良いかと。久保田以外にも美味しい日本酒は沢山あります。升で受けるなら、なみなみこぼしてついで下さいね。
初めて来店しました。庭園も緑に囲まれてお店もオシャレで癒される。メニューは、毎日、日替わりになっていて、その日に水揚げされた新鮮な魚を提供してくれます。ランチにいき、お蕎麦とアナゴ丼を頼みました。アナゴはふわふわ柔らかく米も美味しい。お蕎麦もコシがあって美味しかった。値段は1500円~お腹いっぱいになりました。また、行きたいです。
刺身おいしいです。お魚好きな方には間違いなくマッチすると思います。店内もキレイで最高です。
本日、仕事の関係で工場の外に出掛ける機会があり、午前中までに帰社する予定が出来なかったタイミングで、美味しかった店を発見しました。‼️常陸秋蕎麦ののぼりが気になっていましたが、魚料理もセットで設定されていて、初訪問だったので人気No.1のメニューを頂きました。大将の元気良さな声かけに、女将さんのもてなしが気持ち良かったです。古民家風で風情があります。
何年か前にお昼に行った時は、刺身定食を食べたような気がします。久々にまたお昼に行ったら、蕎麦がメインでした。美味しかったです。マグロの大トロもとても美味しかったです。店の前の道路は日立市内の会社に行く通勤コースです。朝7時40分前後に前を通るのですが、時々入口にのれんが掛かってるのを見て早朝から営業してるのかいつも気になってます。
ランチに伺いました。ランチは、蕎麦に定食や丼物が付いているメニューでした。私は海老天ぷら定食と蕎麦、奥さんは焼き鯛丼ぶりと蕎麦、を頼みました。どちらのセットにも、小鉢が2つ付いてました。煮物と小エビのマリネで、どちらも美味しかったです。サクサクの天ぷらは塩で頂きます。プリプリの海老天ぷらは2つ入ってるし、色々な野菜の天ぷらもあり、食べ応えがあります。お蕎麦はもちろん美味しかったです。
久しぶりに訪ねたら、ランチは蕎麦がメインの定食… ちょこっと刺し身の蕎麦ランチ、お刺身は丁寧な造り、ランチでも手抜きはなく…美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
ランチで訪問し、大きなエビ天ぷらとざるそば定食を頂きました。料理に使っている器も盛り付けもセンスがあってとても綺麗です。蕎麦は風味が強い方だと思いますが、ツユは雑味がないが旨味は弱めな感じでした。エビの天ぷらはどうでしょう、確かに大きくて食べ応えがありますが大味という感じです。衣は厚めでしっとり系でした。記憶では1800円だったのですが、エビのことを思うとまあまあでしょうか。外観はカフェ風、内装は近代的和風で、接客、雰囲気ともに全体的にはなかなか感じのいいお店です。たまたまなのか、客層は年配の男性一人客ばかりでした。女性にも抵抗感は少ないだろうと思ったのですが。
雰囲気もいいし料理も美味しいです!大将も良い人です!
名前 |
和の空間 楓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前から気になっていましたので、行ってきました。蕎麦も打っているようですが、お一人で切り盛りしているため、今は提供できないようです。店内は、落ち着いた雰囲気で、くつろぐことができます。お刺身定食のみのメニューでしたが、お刺身の種類も多く、しっかり頂くことができました。ご馳走さまでした。