夏油の温泉へ、古民家カフェの贅沢。
夏油古民家カフェ kobiruの特徴
芋の子汁プレートやスパイシーチキンカレーが楽しめるカフェです。
70年以上の古民家を改装した雰囲気のあるお洒落なカフェです。
飲み物もケーキも美味しく、観光案内所を兼ねています。
小さい昼とかいてKobori。住居兼カフェの古民家です。真冬も含め年中営業しているようです。ご主人がヘリンボーンにハマっているらしく、入り口の床、メインフロアの床、カウンターの飾り、小窓などあらゆるところにヘリンボーンの細工が施されています、素敵。何気にテーブルも一枚板、ロケットストーブで藁葺き屋根に穴を開けてないし、いろんなところに工夫が凝らされてます。ご主人も奥さんもとてもいい人。チリコンカンプレートをいただきました。一品一品丁寧に尽きられているのが伝わる優しい味付け、美味しかったです。
いっぱい食べれない私には色々少しづつのプレートで美味しかったです😄🎶
窓の作りがユニークコーヒー、ケーキ、カレー全部美味しいです。落ち着く感じがいいですね。
スパイシーチキンカレーとベイクドチーズケーキを頼みました。サービスがとても良かったです。味もかなり良かったです。
ほんとに自然に囲まれた古民家でした。ゆらゆら揺れるブランコ席が面白い!
久しぶりに、岩手県のカフェに行きたくて気になってた小昼さんへ😊🌼雰囲気も店員さんの丁寧な接客も印象に残ってるカフェの1つです😌懐かしい古民家のカフェで飲み物もケーキも美味しく頂けました🌈また、是非訪れたいカフェの1つになりました😊🎵
築70年以上の古民家を改装した、喫茶店兼観光案内所です。木の温もり溢れる店内で、美味しいコーヒーやケーキを頂く事ができます。夏油地区の観光スポットも紹介してもらえます。
夏油の温泉に向かう道中にあるお洒落なカフェ。古民家がうまく改装されていて、こなれた雰囲気は少し都会的な感じもします。息抜きしたいときにぴったり。北上にこんな素敵な場所があったとは!店内には、ご近所さんっぽいおじさまおばさまから、カフェ巡りが好きそうな若者など。老若男女がのびのび過ごせる空気感が心地よかったです。今回は畳席にしたから、次は椅子席に座ってみよう。
夏油にある古民家カフェkobiruさん、観光案内所を兼ねているそうです(^^)蕎麦粉のガレットと、チキンカレーをそれぞれセットでいただきました。カレーはスパイシーなチキンカレーと、スタンダードなビーフカレーがあるそうですよ。座敷にはストーブ、テーブル席の方には薪ストがありました。行った日は偶然にも三味線のミニライブがあり、お食事だけでなく楽しませていただきました!美味しいコーヒー飲みにまた行きまーす(^^)
名前 |
夏油古民家カフェ kobiru |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-62-3649 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

芋の子汁プレート始まってました。季節ごとのプレート楽しみにしています♪