改札前、クロワッサンで至福のひととき。
VIE DE FRANCE 茂原店の特徴
改札の目の前にあり、待ち合わせにも便利です。
窓際の席は特に快適で、一人でもゆっくりできます。
クロワッサンが美味しく、手頃な価格から楽しめます。
初めて行きました。ヨモギアンパン、ウィンナーチーズドック、はちみつバターパン、こだわりクリームパン、チョコクロワッサンを買いました。食べるのが楽しみです。
夕方行くとほぼ品があまりないが味はとても美味しいです。昔〜売ってたジャガイモが入ったパンを復活してほしい、クイニーアマン系のパンもめちゃくちゃ美味しいけど、販売期間とか時間帯があるのかない時がある。店員さんも若い方がレジ担当でしたがしっかりしてる方で好感もてた。後ろに居た新人さん?が飲み物のサイズを間違えて入れていて、それをこちらが指摘するのも癪に触るし諦めていたが、担当の若い店員さんがちゃんと頼んだサイズに入れ替えてくれていた。応援してます。
閉店ギリギリでの入店だったのでパンの種類はかなり少なめでしたがサクッとチョイスして会計へ。ポイントカードの確認をしていただきましたがスタッフさんの声が小さめで聞き取れずに聞き返したら機嫌を損ねてしまったらしくぶっきらぼうに言い直してくれました。何人ものお客様に同じ文言を繰り返しさぞかし大変かと思います。「そんなこと」で、いちいち機嫌を損ねて苛立ちを隠しきれずに接客されて客の私は良い気分ではありません。そこで提案なのですが。1回1回の会計時の対応を丁寧に少し大きな声でわかりやすく伝えてみたらいかがでしょうか?聞き返されたからイラッとしてしまったんですよね?聞き返されないように接客すればシフト内のストレスが1つ減るじゃない?お客様も気分を害することなく店を出ることができるじゃない。じっと見られてネームプレートを確認されてからではもう手遅れ。短い時間の会計中には買い手の気持ちはひっくり返りませんよ………………モヤモヤしたまま帰宅して食べたパンは美味しく感じられませんでした。
千葉から下り方面で唯一のVIE DE FRANCE。サクッと軽いフランス系のパンが食べたい時は気軽に行けて良いです。よくよく考えると30年以上やってるんだよなぁ 出来た当時が懐かし。しいていうなら旧制服の方がかわいいので戻してほしい。
茂原市内の他店より設定単価は多少高め。場所がらしょうがないのかもしれません。しかしながら、それに勝るクオリティーをもっています。甘い菓子パンは特においしいです。
茂原駅にはあまりお食事出来るところが少ないです。しかし、こちらはチェーン店ですが出来立てパン🍞がゆっくりいただけます。coffeeも安定の美味しさです。
改札の目の前にあり、イートインは待ち合わせにも電車待ちにも便利です。パンや菓子の種類も多いので、しっかり食事にも紅茶とケーキのティータイムにも利用できて、ありがたいです。
一人でもゆっくりできます。清潔感があり落ち着きます。
お店の中の席と席の間隔が広くて、窓際の席に座ると特に快適です。海岸に向かうバスを待つ間、モーニングセットをいただきました。サービスのゆで卵に付いている塩の袋は、ゆで卵5つか、もっと食べられるくらいの量入っていたので、もっと小さいもので良いかなと思いました。
名前 |
VIE DE FRANCE 茂原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-25-7717 |
住所 |
|
HP |
https://shop.viedefrance.co.jp/detail/123/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駅の改札口を出て直ぐの所にあるパン屋さんです。モーニングやランチを食べれるので、待ち合わせ、電車の待ち時間にオススメです。