360°の素晴らしい眺め、満月も楽しめる。
寺沢高原展望施設の特徴
車でも行ける便利なアクセスが魅力的で、舗装された道路が安心です。
360°の素晴らしい眺めで、満月を見に行くのもおすすめです。
貞任高原の風車を望むことができ、ノンビリしたい方に最適です。
展望施設側。ここからだと展望台を丘の上に見上げる感じ。入り口の目印はリクリエーション施設の看板から登って行きます。登って行き止まりが東屋が一棟ありますが、他の方の写真のとおり、ただ朽ちるのを待つのみ。東屋のところまで車で入ってこれます。車高低くても大丈夫。帰りの出口少し傾斜に気をつけて。ここからも中々の絶景が拝めるので展望台にきたらここで車とかバイクで写真とかいいと思います。今日は放牧が無かったようなのでただ高原を見渡すだけてした。
立ち入り禁止朽ちてました。
2021/6/12約100m手前から砂利道(二輪駆動車で走行可)です。展望台そのものは立入禁止です。周辺から高原の景色を眺められます。----2020年12月4日(金)~2021年5月7日(金)の期間、冬季通行止めです。2021/3/6現在、南側「まきばのおもてなし」方面から車で登ると、展望台まで約5kmの地点より道路が除雪されておらず、基本的に到達できません。
国道396号に看板有り、頂上直前まで舗装されていて車でも行けます。達増部集落側も舗装されていて、私はそちらから行きました。私が行った時(2020.11)には展望台登れる様になっていて、眺めは写真の通りです😆。
とてもいい景色なので早く展望所を復旧して欲しいです。
何もないですがノンビリドライブには良いと思います。牛さん達がくつろいでて癒されます。道は結構狭い山道です💦
360° 素晴らしいし眺めです!
景色は最高。利用者が少ないためか、施設が管理されず朽ちてきている。
満月を見に行って来ました。生憎の曇り空で見ずらかったのですが、とても綺麗に見れました。
名前 |
寺沢高原展望施設 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

好眺望で気持ち良い場所です。季節が良ければ風の音や鳥虫の声に囲まれて清々しいですよ。