岩手の美しいダム、予約視察を!
簗川ダムの特徴
岩手県最新の大きなダムで、職員の高い知識で充実した視察が楽しめます。
見晴らしが良く、特に紅葉が湖面に映る様子はとても美しく、訪れる価値があります。
岩手県最新のダムですが、担当職員の方のダムに対する思いや知識・技術が高いので予約しての視察をオススメします。
とてもキレイなダムでした。106号も新しく道路(高速?)ができたので、とてもアクセスが良くなりました。開放感あってとっても気持ちいいです。簗川ダム管理所が隣接されてますが、そこには人はいません。ダムカードは106てんぐの里へ。
まだ出来たばかり。2021年完成の新しいダムです。ダムを下流から見られる、撮影ポイントがわかりませんでした(泣)ダムカードはてんぐの里106でもらえます。ダム写真撮影を忘れずに♪
大きなダムです。秋は紅葉狩りに次から次に車が入ってきます。
管理所は基本不在で、ダムカードの配布対応していません。ダムカードは産直センターてんぐの里106にて配布対応してます。(ダム現地から向かう場合、田の沢インターで自動車専用道から降りて競馬場方向)
見晴らしがよくいい場所。
すご〜く立派なダムができました!岩手県が力を入れて作った重力式コンクリートダムと聞いています。このダムのお陰で川目地区の洪水や渇水など今までの災害が解決する事と思います。天気のいい日はとても景色が良く爽快です。
紅葉が湖面に写り綺麗でした。まだ知名度はありませんが、紅葉の名所になりさそう🎵
見晴らしはそこそこ良いが貯水量は少なめな気がしますトイレや自販機は無いので注意です⚠⚠
名前 |
簗川ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

無料区間の高速乗ればアクセス簡単◎静かで良い所でした〜夏だから蝉うるさかったけど、季節によっては絶好のお昼寝ポイントだな〜ここ管理棟入れないようになってて、資料見学はガラス越し…ん〜見にくい!行ったら偶然放水してました〜