もちもち生パスタとバーガー。
GOOD LIFE MAKER 8の特徴
超もちもちの生パスタを使ったランチセットが人気です。
元旅館をリノベーションしたおしゃれな店内でリラックスできます。
持ち帰りでも楽しめるゴリラバーガーが絶品です。
ゴリラバーガー🍔持ち帰りでいただきました。大きいけど美味しくて年寄りでもペロッと食べられました。
お店もパスタも最高です。
日曜日に利用しましたが、超もちもちした生パスタを使ったランチセットを提供していました。リノベーションなどを行う建築屋さんがやってるらしく、店内に入るといい雰囲気。厨房側のカウンターテーブルには建具の金具や蛇口などをうまく配置しておしゃれに配置してあり、センスの良さが感じられます。男性1人でも快く対応してくれる店員さんの雰囲気も良くて可愛いです。怪しいオッサンにも適度な会話のキャッチボールをしてもらえ、食事と一緒に癒しの時間を頂きました。なお、曜日によってはバーガーを提供していたりするようです。メニューよく見なかったけど、コーヒーだけとか提供してるのかな?また行ってみたいな。
チャレンジキッチン。曜日によって営業されてるお店が違いますので、全店舗制覇したくなります。
おばちゃんにも素敵でおしゃれな店で🍴🈵😆満足です。又友達誘って夜🌃✨行きたいです😆🎵🎵
文句なし。出水駅の駅前の角の建物をリノベーションしたイタリアンのお店です。8の文字をあしらったモダンな雰囲気に少しワクワクできますね。ランチ営業と夜の営業があるみたいですが、日曜日のランチどきはかなり混み合います。メインは、地元の名産の海老を使ったパスタコース...1600円のコースはかなりのボリュームです。生パスタがこだわりで、ペスカトーレは映えすること間違いなしですね。しかも美味い! これは本当に上手いんですよ。この味が出水で味わえる幸せ、、、サイコーですここ。
初めての来店バーガーを注文お腹一杯になりとても美味しかったよ。食後にアイスクリーム頂きました。手の込んだこのバーガー一度食べて見て夫婦二人で木曜日やってます。営業時間は11時半から14時半オーダーストップまで。昼間だけの営業ですが駐車場付きです。出水駅前ですから直ぐわかると思います。是非とも足を運んでみて⁈
#goodlifemaker8出水駅西口に旅館だった築年数70年超の元旅館をリノベーション。カフェと建築事務所が併設しており、カフェスペースはチャレンジショップとして、これからお店を出したい人たちのために日替りなどでの貸出や、県内外の人気店の1day pop-up shopとして毎日賑わっている。内装も1つ1つ拘りがあり、とにかくカッコイイ!徳島のクラフトビールKAMI KATSが飲めるのは、おそらく鹿児島県内ではここだけでは??
名前 |
GOOD LIFE MAKER 8 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味しいけど、この地域の値段に対しての量が物足りない。専用駐車場がないのも不便。