マスターと楽しむ、雰囲気抜群のワイン体験。
シャンパーニュとワイン マールの特徴
ソムリエセレクトのクオリティ高いワインとモダンフレンチ料理が楽しめます。
カウンター中心の正統派ワインバーで落ち着いた雰囲気が魅力です。
飲み比べセットがあり、豊富なワインの種類を静かに味わえます。
小さな通りの2階にあるシャンパーニュバー。女性一人でサッと飲むのにも腰を落ち着けてじっくりいただくのも、どちらにも使えるお店です。マスターは物腰柔らかでお話も楽しいです。お客様も品のいい方が多く、時折イベントなどもされているそう。シャンパーニュは全国的に価格高騰しているためややお値段張りますが(1杯2,000円位)グラスで色々いただけるので気軽に楽しめます。コード決済使えるのもありがたい。
素敵なマスターと一緒にワインを楽しめるお店です。わからないことをそのまま聞くと、丁寧に教えてくれるんで、ワインの勉強にも、リラックスする場所としても最高ですよ😊
2020年9月夫婦でワイン好きなので記念日に伺いました。場所は関内のベイスターズ通りの相生町辺りの細い路地のビルの二階です。隠れ家的な感じが良いです。店内は雰囲気が良く、ソーシャルディスタンスを考慮してカウンター6席にされています。他にソファが置かれた半個室の一部屋があります。カウンターの奥にはダウンライトの棚にワインではないボトルが並びます。我々が案内されたカウンターの奥には高級ワインの空き瓶が並んでいます。更に開けたワインを品質良く保存するための窒素を封入する機械がありますがこれがセラーと一体化しておりカッコ良い。料理は、最初なミューズとして一口ローストビーフ、後はアラカルトでキャビア、ムール貝、チーズ盛り合わせ、鹿肉ソーセージ、ゴルゴンゾーラペンネなどをシェアして頂きました。どれもワインに良く合いました。特にムール貝は小ぶりでですが美味しいものでした。飲み物はシャンパン、白ワインた私は赤ワインなお任せ3種、妻はブルゴーニュたもう一種を頂きました。3種の赤ワインは妻の赤ワインに比べるとちょっと硬い感じでしたが全般的には料理に良く合い美味しく頂きました。お会計は好き勝手に食べたので高めでした。印象としてはここはワインメインで食べ物なちょっと摘む程度としたほうが楽しめると思います。
落ち着いた雰囲気に美味しいワインと料理、楽しげな会話...。通いたくなるワインバーです!
友だちと静かに味わえる。
正統派ワインバーです。オーナーが親切で、ワインを大事に扱っている印象を受けました。
素敵なお店です☆。.:*・゜また、行きたいです♡
ゆっくり語れる雰囲気でよいです。
ワインの種類が豊富飲み比べセットが素敵お店の雰囲気も落ち着いていて素敵一見でしたが丁寧に対応してもらえました。
名前 |
シャンパーニュとワイン マール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-663-9059 |
住所 |
〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町1丁目10 帳文堂ビル 201 |
HP |
https://www.bistro-marc.com/?utm_source=google-business-profile |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

好みを伝えるとそれに沿ったものを提供してくれる素敵な場所です!