横浜ビブレ最上階、マニアの聖地!
ボークス横浜ショールームの特徴
横浜ビブレ最上階に位置し、プラモデルやフィギュアが豊富に揃っています。
模型製作に欠かせない工具類が多く、専門的な部材の取り扱いも充実しています。
1/3サイズドールならここが専門店で、横浜駅周辺では唯一のプラモデル店です。
横浜ビブレの最上階にあるボークス。ワンフロアで、フィギュアやプラモデルなどの商品を扱う。アニメイトの上にあるものの、上の階までの階段の場所が分かりにくい。
幅広い分野のプラモデルはもちろん、自社製品のフィギュアや塗料工具まであり、相談にものってくれました。家電量販店と必要に応じて使い分けてます。
ファレホの購入で度々利用させてもらってます。FSSなど専門店ならではの品揃えです。量販店に比べると価格の点では見劣りしますが、ガンプラ以上のものに挑戦しようとしている自分にとっては良いお店です。
工具塗料等は品揃え豊富です肝心のプラモデルキットは欲しいものがなかった特にscalemodelは無いです。
地元の模型店では絶対に手に入らない専門的な部材や工具類が多く揃ってます。品揃えもマニアックなラインナップが多いので、本物の模型趣味人なら必要不可欠な店舗です。反面、ニワカが普通にプラモデルを購入するなら量販店で購入する方が良いと思います。
店員さんが丁寧に明るく受け答えしていただけました。用途に合わせた商品をガイドしてもらい助かりました。
ホビーの専門店で、色んなグッズやプラモデルの工具や用具など多種売ってます。作った作品も展示されてます。
駅から近い、中々広く、フロアを跨いで移動が無いので、見やすい。また、ヨドバシカメラが近くにあっても、商品のラインナップが被ってるのが少ないので、どっちにも行けるのも良いです。
8階からは階段でしか行けない謎の位置どり。ブラモ、フィギュア、ドール、どれも横浜では随一のお店です。
名前 |
ボークス横浜ショールーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-321-7871 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ツール類の品揃えばいいが、プラモ自体は昨今の情勢からスッカラカンぎみ。