土浦最安、五つ星の宿泊体験。
ホテル若藤の特徴
土浦でトイレ浴室付き宿は最安値で利用可能です。
フローリングの部屋で快適に過ごせるのが魅力です。
昭和の雰囲気が漂う清掃の行き届いた宿泊施設です。
コストパフォーマンスには十分に満足です。ホテルは古いけど清潔です。機会があればまた利用したいと思います。部屋に冷蔵庫があると、もっと嬉しいです。
Wi-Fiは良好。部屋の中はまぁまぁ、一般的なビジネスホテル。布団は家庭的な感じ。とにかく寒い。エアコン付けてマックスにしてましたがそれでも寒い。ストーブ置いてましたが、給油サイン。置いてる意味あるのか?風呂の温度はぬるめ。なので体が温まらない。布団入りながらパソコン開いてました。
昭和生まれの50代です。予約をしてから、こちらで他の方のレビューを見て「どんなホテルか?!」と思いました(^^; 予約取ったのをやや後悔しましたが、実際宿泊したところはまぁ普通の値段相応のホテルでした。部屋も綺麗でしたし、不快な思いはしなかったです。駐車場は別料金で¥200。夏場だからか掛け布団が薄いとか、ウォシュレットが備え付けではなかったですが・・・エアコンもテレビもWi-Fiもあって、シャワーのお湯もちゃんと出て、朝までぐっすり眠れました。予約取れればまた使わせてもらうと思います。
安宿に慣れた人向け。
エアコン内部もしっかり綺麗な五つ星ホテルです!
個人経営のホテル設備が簡素なのだが、必要な物は揃ってる宿泊した部屋は珍しく床がフローリングだった。建物内に飲料などの自販機は無い。
ポットが、ない。冷蔵庫も、ない。ユニットバスが、有るだけましか?ドアチェーンも、ない。
いまいちかなー旅先で当日に泊まれる宿を探して泊まったのだけど安いのは良いけどそれだけって感じシャワー浴びて、寝るだけでこの値段だったらまぁアリかなくらい。
大都市ではカプセルにも泊まれない価格で、バストイレット付の部屋に泊まれて良かった。部屋は部分的にリフォームされていました。コストダウンのため、多くの工夫が見られました。・テレビとクーラーのコンセントは抜いてあります。・室内のコップは紙製です。・浴衣バスタオル手拭いは籠に入れてテレビ台の下に置いてありました。◇室内に以下の設備はありません・エレベーター(3階建て)、くつはフロントで脱いで下駄箱に預ける・ウォシュレット・ドライヤー、湯沸かしポット(共用エリアにある模様)・歯ブラシ、剃刀はフロントで○wifiはありました。
名前 |
ホテル若藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-821-1034 |
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

出張時に頻繁に利用しており、トイレ浴室付きの宿では土浦最安か値と思います。設備は値段相応で、安価格帯の宿に慣れている方でしたら問題ない程度でしょう。お湯が出づらい時がありますので、冬季はご注意下さい。