土浦で味わう昭和の洋食。
大かわの特徴
昭和の洋食屋の雰囲気に包まれる落ち着いた空間です。
土浦駅から徒歩5分でアクセスも良好、便利な立地です。
カツカレーやオムライス等、多彩なメニューが評判の一因です。
ここの評判が良さそうなので混み合う時間を避けて開店の11時半に訪問しました。席に案内されると同時にサービスランチを勧められて注文しました(やはり混み合うのを予想してか、サービスランチがおすすめなのかな)。ハンバーグのランチで美味しかったですが、ガッツリ系の方にはちょっと物足りないかも。次々にお客さんが訪れる感じで、あまりゆっくり(落ち着いて)滞在できそうにない雰囲気。たまに行く程度がいいかなあ...。ご馳走様でした!
休日の正午くらいに訪問駐車場は土浦駅の方向に一方通行を少し進むと数台停められますお店の前に3組待っている方がいましたが回転は早いのか、程なくして店内に入ることが出来ましたオムライスとカツカレーで迷い、カツカレーをチョイス、提供も早く味も美味しかったです量はもうちょっとあってもいいかな。
普段はチキンコキールを頂くことが多いのですが、秋になるとカキフライ目当てで伺っております。一緒に訪店した友人もカキフライがかなり気に入った様で、車で1時間かけてもまた行きたいと。最近は混雑して、土曜日お昼時だと入店まで10分ほど待つこともありますが、その価値はあると思っています。2024/11追記 今年もカキフライ。県外から車で来ているお客様が増えているようで、土曜日ランチ閉店30分ほど前でもほぼ満席でした。相変わらずカキフライが美味しかったです。
土曜日のランチをいただきにうかがいました。平日はランチセットがあるようですが、土曜日は通常のメニューでした。私はカツ重を、連れはカニクリームコロッケとご飯を発注。カツ重は小さめのお重で物足りないかも?と思いましたが、十分なボリューム。カニクリームコロッケも外はサクサク、中はトロリで美味しかった!どちらもお味噌汁がついてきました。カツ重には、お新香がついてきました。お値段は、2人で2500円切るのは適正価格。行くなら平日のランチがお得感ありそうです。
平日の夕方来店しました🌆♪着席🪑しているだけでも、落ち着く空間です。オムライス(小)+カニクリームコロッケを、連れはハンバーグ+ごはん(みそ汁付)を注文アツアツのコロッケがとても美味しい😋外はサクッと中身がとてもクリーミーです。トロッとこぼれそうになります。ソースが相まり良い感じです。オムライスに(小)があるのはとても嬉しいです。玉子がトロリとしていて優しい味です。お皿に盛り付けてあるサラダ等も一つ一つが美味です♪お味噌汁はまたまた美味しくて。お代わりしたい程でした。とても美味しかったです。
2022/10 デラックスランチ ¥980(税込)!メニューは日替で、今回は「生姜焼&アジフライ」の御献立。生姜焼のお肉は、何と豚ロース!味付けも然る事ながら、焼き加減が最高じゃ〜ないですか!!焼きは若干きつめで香ばしさを出しながら、中は火が通り過ぎておらず ホクホク柔らか な状態(^^)アジフライの揚がりも勿論 絶妙 で、手作りタルタルソースとの相性も抜群!!隠れた存在である カレー味のモヤシ に至っても、主役に引けを取らない旨さなんだな〜、これが。ライスの大盛が無料だった事実は、会計後に知った嬉しいサプライズ!満足が くるくる と連続する、とても印象深いレストランでした(^^)
なかなか美味しい日本式洋食のお店です。人気のお店。平日ランチは満席になることが多いです。タイミングが大事です。ランチは食後のドリンクがつくので客の滞在時間は少し長いのでタイミングを逸すると待ちます。
昭和の洋食屋さんみたいな感じですとても落ちついてます美術本とかも沢山置いてありましたカラシが付きますジェネレーションギャップでしたビーフシチューや海老フライがとても美味しかったですもやしサラダもポテトサラダも◎確かに眼鏡の店員さん働き者だなあと感じますね(よい:-)
土浦イオンに用事があり、折角だからお昼を食べようと探していたらオススメされたので寄らせて戴きました。ネットで見てたランチセットは平日のみみたいで、ハンバーグとミニオムライスを。初めて来たのに懐かしさを感じる美味しい洋食屋さんでした。ナビに任せて行ったら駐車場の場所が解り辛かったのでご注意下さい。
名前 |
大かわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-826-5210 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近くに来た際には、必ずランチに行っています。どれを食べても美味しい洋食屋さんです。特に牡蠣フライが好きです。