大牟田のひまわり、満開の美!
大牟田ひまわり園の特徴
約20万本の満開ヒマワリが広がる美しい光景が見られます。
無料で入場でき、家族連れにも優しい施設が揃っています。
地元の方による丁寧な交通整理が訪問者を安心させます。
2024年10/11初めてよる。Googleの地図では休業になってましたが・・・去年同様.ひまわり見学できます!10/10~10/16までです👍入園料・駐車場無料です。本日は~幼稚園の車2台みかけました。写真・動画添付します。
地元のみなさんによって、しっかり管理され駐車場の入口から丁寧な交通整理と案内をしていただけます。来訪の際は指示に従って整然と車を停めるように心掛けました。有明海沿岸道路の健老インターを降りたら、ぐるっと時計回りで北西角へ。案内の方が開園時には常時いらっしゃるので迷うことはいっさいありません。ヒマワリは時期をずらして栽培されているので、そろそろ半分くらいがピークを迎え、今週末がおそらくはベストの開花時期かと思います。諸施設は皆無ながら、撮影のための台とかペアのブランコが置いてあり、お心遣いに感謝です。行かれる際は午前中がオススメです、ヒマワリたちが南東の方向を向いて、順光で撮影することができます。
日曜日に訪れましたがちょうど入れ替わりのタイミングだったようで並ばずに駐車場に入庫出来ました。入口のゲート超えてからは一方通行になっており、駐車場のスタッフがインカムで出る台数分を入庫させて上手に循環させてらっしゃいました。真夏のひまわり畑とは違い海風も相まって気持ちよく過ごすことが出来ました。ひまわりは大きいもので両手サイズぐらいのひまわりがあり驚きました。展望台やブランコ、青果カゴを使った台など見やすい工夫がされており、無料ながら圧巻の景色でした。来年も開催していたらぜひ訪れたい場所です。2023年10月15日(日)
ナビで行きましたが分かりやすく無料で入れます。広くてきれいに向日葵が咲いていました。普通は夏ですが時期をずらして種をまいてあるそうで涼しくなってから行けるのでオススメ。
ここは❗ドックランも❗近くになって🎵ヒマワリ🌻時期の時の✨週末は🎵かなり🎵賑わいます😃ただし❗場所が❗分かりにくいかも知れないです😅時期じゃない時は❗何もないので❗調べて❗行かれてください😃
あまり高くはない向日葵🌻ですが満開でした。
大牟田市健老町のひまわり園とても綺麗で沢山の人が見えていました。8日迄なので皆さんお天気の良い日に行って見て下さい。ひまわり🌻の数の多さに感動ですよ。
無料で、とても素晴らしいひまわりが見れる畑。寒い季節のひまわりもステキ。10:00~16:00まで。
広大な敷地に約20万本のヒマワリが植えられています。公開期間はその年によって違います。今年は11月17日から12月1日迄の予定だそうです。20日現在2 ~3分咲き位でした。後一週間位後は綺麗かも。綺麗に手入れされたヒマワリ畑は、空の青さとマッチして見事です。有明沿岸道路の健老インターを降りて右折して行くとポスターが貼ってあり、又右折すると案内の人が立っていて誘導してくれます。
名前 |
大牟田ひまわり園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久々の大牟田のひまわり園満開で綺麗でした。😊