ガレット・デ・ロワの甘香。
Pâtisserie Bonne nono (パティスリーボンヌノノ)の特徴
小さくて可愛いガレット・デ・ロワが人気の洋菓子店です。
ケーキの優しい味が丁寧に作られていることを感じられます。
お店の前から漂う甘い香りが訪れる人を引き寄せます。
小さくて可愛いケーキ屋さんです*ガレットがとても美味しく、両親の誕生日に購入し、自分もついでにいただいています♡ズラリと並ぶ他のケーキ達もどれも丁寧に作られている事が分かる優しい味で大好きです。ケーキのみならず、店員さんも心配りが素敵でほっこり。長く続いて欲しいと思うケーキ屋さんです( ˊᵕˋ )
2回目の来店です。ガレット・デ・ロワのあるお店は少ないので嬉しいです。パイはさくさくほろほろ。紅茶も香りが良くて、明るく上品な雰囲気の2階フロアも癒されます。今回は抹茶のガレットデロワをいただきました。主に接客してくださった店員さんが「あずきが入っていますがよろしいですか」「ゆっくり選んでくださいね」「暑い中お越しいただきありがとうございました」「一方通行なのでお気をつけください」など、かゆいところに手の届く声掛けを自然にしてくださるので、リラックスできました。特に道路が一通の件はわかりづらいので、ありがたいです。ゆったりお茶したい方におすすめ!
初めてカヌレとガレット・デ・ロワをこちらで頂きました。どちらもとても美味しかったです。カヌレは新鮮な味。流行するのも分かります。ガレット・デ・ロワはさっくりしていて、自然で素朴な甘みがあってついつい顔がほころびます。パイ好きな人は大満足ではないでしょうか。今度はタルトを買ってみようかなと思っています。パティシェールの方々が忙しく働かれていました。
土曜日の午前中、ケーキセットAを頂きました。イートインコーナーは2階で、1階で好きなセット、ケーキ、飲み物を注文してから上がります。ケーキは甘くて美味しい〜🍰ソフトクリーム🍦が付いてくるのがナイス👍紅茶マイスターがおられるそうで、せっかくなので紅茶をいただきました。テイクアウトのお客様が多い様で、帰る時も予約されていた方々でしょうか、レジはとても混んでました。また、行きたいですね。ご馳走様でした。
妻の誕生日に行きました。事前にとても丁寧にお祝いの仕方の打ち合わせをしてくださいました。提案してくださったちょっとしたサプライズにとても喜んでもらえました。ガレット・デ・ロア。甘すぎず、品の良いバターの風味が広がる上等なものでした。ごまかしのきかないガレット・デ・ロアが美味しい店はハズレがありません。次はべつのものを頂いてみようと思います。
ガレット・デ・ロワが有名なお店。予約が必要だが、素朴で美味しかった。普通のケーキも家庭的でやさしい味。クリスマスにホールケーキを買ったとき家族そろって食べすぎてしまったが、スポンジが軽いのか、5歳から60代まで誰も胃もたれしなかった。嬉しい。
一方通行が多い場所にあるにでクルマで行くときは注意が必要。ガレットはサクサクして美味しいです。月餅みたいな感じではなかったです。
ソフトもケーキも絶品で美味すぎ。
初めてだったのですが、ケーキの種類は少ないですが、可愛いくデコレーションされ、珍しいケーキも、目にとまりました。行ってみて下さい。
名前 |
Pâtisserie Bonne nono (パティスリーボンヌノノ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-30-6948 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

イートインは2階席ですが上がる前に注文と支払いを済ませねばならず 店内が狭いので後からの来客は外で待つ状態。また注文時もセット内容や紅茶の説明が長く 後ろで待ってる人に気を遣う。注文や説明は客が着席してからすべき!