地元食材と料理、最高の美味しさ!
Kitchen Booの特徴
塩麹からあげが絶品で、キッチンカーでも大人気です。
地産地消の新鮮なお野菜や福井おでんを堪能できます。
学食を思わせるクリエイティブなシステムが魅力的です。
学食なんですが、一般の人も食事できます。はっきり言って「穴場」です。おいしさはもちろんですが、バイキングと言いながら、揚げ物ばっかりとかじゃなく、地元食材をつかった「家庭料理」って感じです。お値段など詳しくはWEBで。
食べ過ぎた。コロッケがサクサクで美味い!静かなキャンパス内で学生は見かけず近くの奥さん連中が凄い。私が行った時は男性3人女性40人くらいの割合。 高級ホテルの昼食ビュッフェも同じですが。(笑)
地元の知人に連れて行ってもらいました。平日のランチに参りましたが、ほぼ満席でした。大学の敷地内にあり、お車でないとアクセスが難しいかと思います。店内は地元の方々が多かったように思いました。ご家族連れの方や、女子会ランチというような感じのお客様が多い印象です。どのメニューもとても美味しいです!!丁寧に作られていることが分かりますし、どれもこれもお気に入りの一品です。その日入手する材料によってメニューが変わると聞きましたので、再訪したいと思います。
丁寧に作ってます、コロッケと病みつき鯖の天ぷらみたいなの?は凄く美味しくてオススメです!!人参をそのまま焼いてたり色々とヘルシーでいいです前に行った時は大人1人1800円だったと思う、その頃でも値段の割にはーと言われてたのに今は値上げで2人で5000円ぐらいするとは!!焼き肉やホテルビュッフェでも無いのに高過ぎます。
キッチンカーでも出されている塩麹からあげ美味しすぎます...!全種類食べたいって毎回思います。笑。
新鮮なお野菜や、お惣菜、カレーや、ハヤシライス、肉どんぶり、ぜんざい、デザートの濃厚なプリン、ヨーグルト、ケーキなども、全て、美味しかったです。👍ご馳走でした。😄
学食も兼ねたシステムもクリエイティブでおもしろいし、なによりもお料理もドリンクもデザートも全部美味しい。胃袋の限界がうらめしい。お腹いっぱいになる前にマフィンを食べることをおすすめします。とってもおいしいです。
地産地消の野菜、福井おでんやサバ料理など地元料理が楽しめます。どれも美味しくハズレなし。塩こうじからあげ、手作りコロッケ、その他何を食べても美味しいです。後いろんな、スイーツやドリンクが味わえます。手作りバナナジュースは美味しかった。店員さんも丁寧で好感を持てました。こちらに出向く際は、朝食抜きでガッツリいただきます。
大好きな母と行きました。野菜も種類もデザートも飲み物も、豊富に置いてあります。も少し、値段が下がるとなお最高✨かな。塩麹のから揚げと、ちっちゃなデザートがお気に入りです。
名前 |
Kitchen Boo |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-53-2636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

スタッフさんの優しい笑顔、料理の美味しさ、デザートの美味しさ、窓から見える景色、どれをとっても最高でした。たまたま、Googleマップで見つけたのですが、大当たりのお店でした。また小浜に行った時は寄ります(笑)