閑静な住宅街の癖になる蕎麦処。
そば処 満留賀の特徴
焼き肉丼盛りそばセットが絶品で、リピート必至です。
昔ながらのスタイルで、メニューが豊富なのが魅力的です。
静かな住宅街に佇む、隠れ家的な蕎麦処です。
こんなところに蕎麦屋があったんだという新発見。さっそく入ってみました。自家製麺をうたう蕎麦は悪くないですが、大盛でこの量は少なすぎかな。カレーライスとのセットで1
焼き肉丼盛りそばセットをいただきました。麺は、とてもやわらかく食べやすかったです。焼き肉は、甘いだれ感のあるお肉でした。また、相方がなめこおろし蕎麦を食べたのですが、やまもりの大根おろしがとてもからかったと申しておりました。
けっこう美味しいマスターの人がよい逆に奥さんはあまり接客がよくない。
所謂、閑静な住宅街の中にあります。平日の昼過ぎ、ランチに天ざるをオーダー。つゆは薮ほど濃くはなく、七分くらいは浸けて食べると良いかも。穴子、エビ、キス、野菜の天種。天衣は厚め。個人的には葱の天麩羅がヒット。できれば、天つゆも欲しかったのと、蕎麦湯は食後の熱々が飲みたかったので星四つで。
鶴見駅や京急鶴見駅から少し歩いたところにある蕎麦屋さん。週末の昼過ぎにお邪魔して日本酒やモツ煮をいただいた後に蕎麦。
最近の蕎麦屋といえば高級か立ち食いかの2極化が進むなか、満留賀さんは昔ながらのど真ん中スタイル。高すぎず、安くもなく、上品すぎず、下品すぎず、ちょうどいい蕎麦屋さんという感じです。数年前に立て直しされて内装はとてもきれいです。雰囲気的には10年くらいまえに流行したヌーベルキュイジーヌ的な蕎麦屋さんですが、メニューは昔ながらのベタベタです。定食とそば。店名が定食とそばで良いのではないかと思います。美味しいですよ。ど真ん中ということが理解できていれば美味しい。接客を課題にあげていらっしゃるかたもおられますが、若大将が一生懸命接客してくれます。そんなに頑張らなくてもいいのになと思うくらい一生懸命接客してくれます。そんなど真ん中の汗かきサービスつきの蕎麦屋さんどうですか?嫌いにはなれないです。これからも頑張って続けてほしいと本当に思います。
鶴見駅からやや歩いたところにある、場所的にも目立たない感じの蕎麦屋です。メニューが豊富で、蕎麦以外でも定食やどんぶり、きしめんなどがあるようでした。蕎麦は雑味がなく喉ごしが良くておいしかったです。親子丼はしっかりした味で、米と良く合っていました。
メニューが豊富です。お昼時は近くのサラリーマンで混雑します。お蕎麦以外にもうどん、きしめん、ご飯物も豊富なので楽しめそうです。この辺は食堂が減ってきてしまってたので続けて欲しいです。
最近減ってきてしまった昔ながらのお蕎麦屋さん。お蕎麦の出汁が本当、古き良き味がして、とっても美味しいです。たまに無性に癖になる出汁が魅力。また、夕方5時からのセットが魅力的で、普段はランチしか行かないので、色々と楽しめるコスパが良い夕方のセットも食べに行きマース!確か、出前もやっているはずです。喫煙可なので、煙草が苦手な方は辛いかも。逆に最近吸える場所が減ってきてる喫煙者の方はありがたいのかな。ちょっと改良して欲しいな思う点はランチの外の看板に書いてあるメニューが、店内にないので、ちゃんと注文したい時は、覚えてないとまた外に見に行かなくてはいけないので、手書きでもいいので、置いてくれると助かります。
名前 |
そば処 満留賀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-521-6596 |
住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2丁目6−4 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

◆店主さんの愛想が良いです!◆蕎麦は普通、、かな。◆ティッシュ置いてくれると、ありがたいです笑。