古民家で味わう美味しいマクロビ。
TSUNAGORO -綱五郎-の特徴
古民家をお洒落に改修した内装が魅力です。
季節の玄米菜食プレートは特におすすめです。
ヴィーガン料理が豊富で美味しいお料理が楽しめます。
マクロビでこんなに美味しいランチが食べられるお店はここ以外ないです。お店の雰囲気は良いし、良い気の流れを感じます。
玄米菜食プレートをいただきましたよ一つ一つ丁寧な料理はどれも美味しいです飲み物と合わせると1900円を越えるのでちょっとお高く感じますが、店内の雰囲気が素敵なので満足な時間を過ごせました。満席だったからなのでしょうか、お料理の説明が無く、ドレッシングなどが分からなくてサラダは味の無い一口目でした人気なようですので開店時感に入店するのがおすすめです。
予約なしで12時半に行ったら季節の玄米菜食プレートが売り切れてしまった。ベジ焼肉プレートも美味かったが、ちょっと惣菜種類少ないなーと思いました。
南武線 尻手駅から徒歩約10分古民家に大きい石があり、神秘的。今回は期間限定のヴィーガンカオヤム注文しました。通常は毎週月曜日限定です。米が青くなってるのは、お花から抽出して青くなってる!デザートのプリンは、動物性素材と白砂糖不使用!
ビッグヨーサン駐車場の隣にあるこのあたりの地主さんなのかな?て感じの立派な古い家。が、数年前から古民家カフェに。ランチのプレートは絶対写真に撮りたくなる綺麗さ。丁寧に一品一品説明してくれます。かなり手がこんでいるのがわかり、この立地でこの値段なのも納得。味も全部美味しいです。ただドリンクだけでももう少し安くして欲しい。長居したい空間だけどランチだけでそれは図々しくて出来ない、、奥の畳の部屋は子連れのお客さんも多い。大きな声を出したり走り回ったりしない子ならいいと思います。
Vegan メニューですが、満足感高い美味しい食事でした。大人のプリンも卵不使用にも関わらず、滑らかな舌触り、とてもいい時間を過ごせました。
グリーンカレースープとトマトとスイカのゼリーがとても美味しかった。また行ってみよう。
本日、lunchで伺いました。古民家風な入口から良い雰囲気漂い、店内に入ると木の香りも心地良く更に落ち着く感じでした。オーガニック料理も優しい味で堪能できましたし、デザートのショコラケーキもほどよい甘さで満点です。また、是非、来店したいお薦めなカフェです。
ヴィーガン料理の古民家カフェで癒されながら、美味しいお料理をいただけます🎵
名前 |
TSUNAGORO -綱五郎- |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-585-2756 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

古民家を改修した内装はお洒落で素敵です。料理もビーガンの方用のメニューとなっておりますが、非常に味わい深く美味しいです。