ラゾーナ川崎で味わう讃岐の美味。
うまげな ラゾーナ川崎店の特徴
ラゾーナ川崎1階のフードコートで讃岐うどんの味を楽しめる点が魅力です。
670円で温玉ぶっかけやかき揚げ、とり天が味わえるリーズナブルな価格設定です。
お揚げが甘辛くない系のきつねうどんが、口コミでも特に好評です。
割としっかり讃岐の味を出していて美味しい。冷やかけがあるのもうれしい。
かま玉は10分待ち。
お手軽価格で美味しい。
お揚げが甘辛くない系のきつねうどん。
評価が低いようですが、私は好きです。シンプルでおいしいです。安いし早いし普通のうどんはこれで充分です。天ぷらは期待していませんのでこんなもんかな。うどんはおいしいしお汁もなかなかです。行列していたとしても数分で順番が回ってくるので長い列でも恐れず並んでください。ただフードコートの一角の店舗なので席を確保して食べてトレイを下げ台に戻しに行くなど移動距離を考えるとやや面倒です。
ラゾーナ川崎1階のフードコートの中にあります。お昼どきはかなり並びますが、回転が早いので「何を食べようかな〜」と考えているうちに自分の番になります。温玉ぶっかけとふつうのぶっかけの値段が同じでびっくり!!温玉ぶっかけを注文しました。期間限定商品もありますが、個人的にはサラダうどんが通年でいただけるのがポイントです。天ぷらは自分でお皿にとるスタイル。下段にはいなり寿司もありました。会計後にかけだし、揚げ玉、しょうが、などなどかけ放題です。
味は美味しいのだが行った時間が悪かったのかちょっと立ち止まって店員さんの声を聞きそびれたらとなりのおばさんにこづかれて促された、もう少し余裕がほしいのと、注文を聞く所が天ぷらの台の上でその客が大声で話したせいか唾が天ぷらにかかっててちょっと気分的に嫌でした。
温泉玉子で注文したはずが・・・生卵。店員さんに言ってもすいません!って言うだけで代わりの品も返金もされなかった。レジの店員さんは温泉玉子で!って他の店員さんに言ってたのに。
こども向けのセットを購入。値段も手頃で量も程よく満足。
名前 |
うまげな ラゾーナ川崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-520-7870 |
住所 |
|
HP |
https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/spot/detail?code=5614 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

ラゾーナにあるイートインのおうどん屋さん。可もなく不可もなく。讃岐うどん?のように、お盆をもってレーン上でメニューを選んでお盆に乗せて、お会計。軽く、さっぱりとしたランチには、いいと思う。