絶品チャパティとバターチキン!
クリッシュインディアンレストランの特徴
オーナーRajuさんの気さくな笑顔で迎えてくれる居心地の良いお店です。
バターチキンや絶品チャパティなど、美味しいインド料理が楽しめます。
カレーは5種類から選べ、辛さも4段階で調整可能な多彩なメニューが魅力です。
オーナは気さくなインド人。よくあるインド・ネパールカレー屋さんとは違うものが食べられます。よくあるナンだけではなくロティとチャパティが食べられるので、普段思考停止でナンを食べている人には、違ったものを食べるチャンスとして特にオススメです。カレーの種類も豊富ですがビリヤニやスパイスの効いたおつまみも豊富です。それ以外のポイントとしてベジタリアン、ビーガン、ハラールにも対応しているらしく、万人が楽しめると思います。
公園に散歩の帰り手軽にランチを食べたいお店としてこのレストランに近くにあったのと高評価ということで選択商店街から少し奥まったところにお店があります入り口に案内の看板等があるのでわかりやすいと思います店内に入るとオーナーRajuさんが明るい笑顔で迎えてくれましたメニューはお店の常連さんの方がpdf化してダウンロードできるそうです私たちは、 2 Curry setと1 Curry setを注文カレーは、バターチキン(+100円)、キーマカレーと日替わりカレーをお願いしましたどのカレーもおいしくて食べやすい特にバターチキンがよかったです料理は長く待つことなく提供されました料理を待つ間Rajuさんとお話しさせて頂きましたRajuさんのこれまでのご苦労、お考えを伺うことができました居心地がよくカジュアルにインド料理を楽しめるお店だと思います。
最近存在を知りました。スパイスカレー好きにはたまらん店です。【料理】比較的はっきりした味付けのスパイスカレーで美味しいです。タンドリーもかなりイケてます。サラダの鮮度も良い。ナンは少し焦げ気味でした。【価格】セットで1000~1500円くらいです。安くはないですが妥当な値段だと思います。【店内】狭めですが綺麗にしてあります。3組ほどで満席になるので、空いていることを祈りましょう。【接客】テンションが低めの店員さんと、親切な店員さんで回していました。どちらも海外の方ですが、日本語は上手です。ただ、カレーの種類を聞くとネイティブっぽい発音になるのでよく聞き取れません。料理5点、その他3点で総合4点です。とても美味しいのでまた行きます!
ランチで伺いました。カレー美味しかったです。次回は、ディナーで行ってみたいです。
ランチで利用。まず全体の量が少ない。シーフードカレーの具は冷凍の安いアサリがほとんど。キーマカレーも味が薄い。誰でも作れる。川崎でこれで千円超えるのはボッタクリ。半額でも高い。食う価値なし。
少しお値段はかかりますが、とても美味しいインド料理が食べられるお店です。カレーの種類も豊富で、カレー以外にもビリヤニやサモサなど様々な料理が食べられます。少し入りにくい外観ですが、是非一度入ってみることをお勧めします。
ランチ時に訪問し、2人でスペシャルセットをオーダー。カレーはマトンカレー、海老のカレー、バターチキンカレー、パニール(カッテージチーズ)カレーをセレクトしました。それぞれ具材がゴロゴロ入っていて、スパイスも効いており濃厚!本場の味ながらも日本人にも食べやすい味に調整してあるようで、辛いのが苦手な人にもオススメです。普通のナンに加えチーズナンも頼んでみましたが、とろけるチーズたっぷりで絶品でした。食事も素晴らしいものでしたが、オーナーさんもとてもフレンドリーで、料理の説明を丁寧にしてくださいました。このお店のおかげで久々にカレー中毒になりそう。また絶対に行きたいお店です。
ここのチャパティは絶品です。インドやパキスタン現地のお店やホームステイで飽きるほど食べたのでわかりますが何が違うんだろうね?漬け込んだチキンのグリルも非常に美味。こういうお店が近くにあると本当に嬉しいなぁ、ぜひ長く続けて欲しいです。皆さんぜひ右手で食べてみて。金属のフォークなどよりももっとたのしめますよ☆
来店 2019/10/19 夜川崎にて最高のインド料理屋に出会いました。川崎駅から離れていますが、行く価値ありです。最後まで飽きることなく、うまいと言い続けて、会う人会う人にうまいと宣伝するくらい最高でした。ウォッカラッシー(プレーン/マンゴー/ローズ/珈琲?/抹茶)なる危険な飲み物も美味しかったです。.メニューにないカレーも事前に注文しておくと作ってくれるとのこと。一番面白いのは、具材持ち込むと、その具材でカレー作ってくれるらしいです。.サグマトンカレー+ビリヤニ+ナン+ウォッカラッシー×2の2人で四千円ちょっと。お値段はよくあるインド料理店と同じレベル、味は別格。
名前 |
クリッシュインディアンレストラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-555-0100 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

つい目の前にある2階への階段を上りそうになりますが、看板をよく見ると1階とあります。建物の細い間を抜けた奥にお店があります。元はスナックでしょうか。アプローチだけではなく、店内もきれい、明るいとは言えない、昼間なのに夜の雰囲気…。いつもワンオペなのか、オーダーや料理の提供まで時間がかかりました。ビリヤニセットをマトンでお願いしました。写真は1500円のフルの方です。メニューでは炊き込みご飯とありますが、調理済みの物をフライパンでガシガシと炒めるタイプのようです。しっとりu0026オイリーな仕上がり。加えて、玉ねぎやピーマンが顔を見せると、チャーハン感も出てしまいますね。ボリュームはたっぷりです。ドリンクが付きます。メニューでは横文字でストレートティでしたが、ホットチャイでいただけるようです。グラスでの提供は初めてでしたが、味は美味しかったです。お値段からすると、もうちょっとという感じでした。