大葉づくしの絶品ランチ!
ダイニングバー・ファットマム(FAT MAM)の特徴
大葉をふんだんに使ったジェノベーゼ料理が楽しめるお店です。
アワビと海老のカルピスバター炒めは絶品のおすすめメニューです。
テラス席でやわらかな灯りの下、素敵なひとときを過ごせます。
綱島駅西口から徒歩5分程度歩いたところにあります。大葉で街を盛り上げたい気持ち、町おこしのきっかけになるものを!と試行錯誤されたという大葉のピクルスを焼酎と炭酸で割った「綱島サワー」を作られたのがこちらのFATMANさん。トマトの水耕栽培をしていた大森農園様と協力して作り上げられた大葉料理は絶品そのものです。おしゃれかつ豪快に盛り付けられた大葉が衝撃的。口の中に広がる芳醇な香りが食欲を更にそそります。テラス席もあり、住宅街沿いにありながら素敵な雰囲気のお店です。何度でも訪れたい、わざわざ綱島で下車して訪れる価値のある素晴らしいお店ですよ。
地元の食材を活かしたお店です。大葉好きにはたまりません。まだ一回しか行けてないので色々試してみたいです😁
家族でランチで行きました!大葉好きの私は、特に大葉のジェノベーゼがお気に入り。下の子(一歳)がいて、最後は泣き叫んでいましたが、温かく対応していただき、それもありがたかったです。また行きます!
大葉をふんだんに使った料理を食べられるのはここだけ!地産地消にこだわって作られた料理は店長の愛情を感じる味です。店内はオープンエアーでコロナ対策もバッチリで安心して食事ができます。横浜にきたら足を運んでほしいレストランです。
味は濃いめ。大葉大盛りのメニューは美味しいです。
アワビと海老のカルピスバター炒めが絶品です!
綱島サワー最高!生胡椒カマンベールチーズもスパイシーで美味しかったです。こんなにも大葉山盛りのジャノベーゼはここでしか食べられない。
牛ハラミ丼を頼みました。ランチにはサラダ、スープ、ドリンクがつきます。ドリンクはいろんな種類から選べて綱島ソーダを頼みました。現在はシソを押しているようでハラミ丼にもご飯の上にシソが乗っていてハラミとシソとご飯のバランスが絶妙でした。ハラミもとても柔らかく卵黄とからめて食べると口の中に美味しさが広がります。お店はテラス席もあり店内はとてもお洒落な雰囲気です。ランチでの利用でしたがお酒の種類も多いようです。
綱島サワー✨桃果サワー最高😃⤴️⤴️
名前 |
ダイニングバー・ファットマム(FAT MAM) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-545-7701 |
住所 |
〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目13−13 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチにて入店、ランチメニューの多くが大葉を大量に使用したジェノベーゼで食べてみたら大葉の苦味はそれほど強くなく上手く調理している印象。大葉や卵など地元産にこだわっている模様で美味しく頂いたがランチでもドリンク付きとはいえ1000〜1500円する。