心癒す花咲く緑道公園。
緑道公園の特徴
四季折々の花が手入れされ、癒やしの散歩道が広がります。
南武線の廃線跡を利用した、歴史ある公園が楽しめます。
小学校に隣接し、子供たちが遊ぶための複合遊具が充実しています。
水飲み水道あり。トンネルタイプ遊具あり。トイレも清掃されています。
広場と複合遊具、砂場、遊歩道があります。隣接する団地のおとっつぁん&おっかさんが花壇のお手入れをしています(*^^*)午後は小学生だらけwみんな元気に遊んでいます。トイレ、水道もありますよ。
設備は少し古いですが、3〜4歳以上なら楽しめる場所です。
「緑道公園」は多摩川から砂利を運ぶために使用された南武線の貨物線「川崎河岸線」が廃線した後に、緑道として生まれ変わった公園です。緑道と言うだけあって緑豊かな公園です。
大きな遊具にトイレや水汲み場、広場まである小学校に隣接する公園。南河原公園までの道が緑道になっており、住宅街にあって憩の場となっている。
花いっぱいののんびり歩ける散歩道です。春には桜と梅を見て、夏には紫陽花を秋には紅葉を楽しむ、だけの緑道ではなくて、いつの季節でも花が楽しめるようにお手入れされた花壇がどれも素晴らしくて、美しい、この言葉に尽きます。お手入れされている市民の皆様ありがとうございます。楽しみにしています。
遊具があるので小さい子供から小学生まで遊んでいる。広場では、週末ご年配者がグランドゴルフを楽しんでいる。
トイレもある広い公園。ベンチも多いのは可。鳩が多く、浮浪者らしきおじさんが時折いるのはNG。
車通りも少なく静かで良い感じです。唯一のネックは、公園から見える位置に自販機がない事!ちょっとそれた場所にはありますが、夏場は注意した方が良いと思います。
名前 |
緑道公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

四季折々の花が常に手入れされ心が癒やされます。