青葉台の心温まる讃岐うどん。
純讃岐 くるみの特徴
青葉台で楽しめる本格的な讃岐うどんが絶品です。
観音寺直送のちくわ天ぷらが揚げたてサクサクで美味しい。
ちょい呑みに最適な安ウマなおつまみが豊富に揃っています。
優しいダシであっさりしたメニューからガッツリとしたメニューまで豊富に食べられる。もちろん味は絶品!マスターさんも気さくでとても素敵なお店!
何度も利用させてもらってます。讃岐うどんの店ですが、星満点です。この辺りで本場の味を味わうならこのお店しか無いと言っても過言ではないです。と、言いつつも温うどんは食べた事がなく、冷うどんの感想になります。麺はコシがハッキリとしており、喉越しは抜群です。だしは詳しい事はわかりませんが、イリコ?か魚のだしがいい風味です。決して濃い味付けでは無いですが、くどくなくサラリと食べられます。讃岐うどんらしく、トッピングは豊富なのでその時の気分で選んでいます。会計がクレジットカード可は地味に嬉しいです。
観音寺直送のちくわ天ぷら柔らかく、うどんは越しがありしっかり歯ごたえある美味しいうどんでした。つゆは、かつお節が効いた関西風です。
出来立てあつあつのおうどん美味しかったです〜😋💓わかめの量がステキ🌟純讃岐うどんとありますが、柔らかさもコシもあり、優しい讃岐うどんといったところ。関西の方だときっと安心しちゃうお出汁の色。スタッフの皆さん、優しいです。イカ天🦑とむき海老天🦐をトッピングで追加しちゃいました!(トッピング2種なら二人でシェアしてちょうど良い感じ)
かけうどん(大)+とり天+ちくわ天をいただきました。透明の出汁は奥深くて美味しい。気持ち太めのうどんも歯応え喉ごし良く美味しい。肉汁つけうどんをいただきました。甘辛いお出汁とツルもちのうどんがよく合い美味しかったです。つけ出汁にネギとお揚げを足して武蔵野うどん風にしてもよく合いそう。
讃岐うどん店。駅2分。東急south1先のB駐車場の真前です。暑いのでかけうどんで、麺も出汁も冷たい “ひやひや“のかけうどんにしました。A定食は炊き込みご飯、天ぷら、卵付き。冬はあつあつで、大きいお揚げの“きつね“もおいしいです。
気配りも味のうち。若い男子アルバイトが気持ちの良い接客。
出汁がうまいという口コミに惹かれて訪問。いりこ出汁ラバーとして関東でこの出汁でうどんを頂けるのは非常に嬉しい。天ぷらは揚げたて。今回はいりこ出汁につられてかけうどんにしたが、あつ・あつ、ひや・あつ、ひや・ひやを選べるシステム。次はひや・ひやのを食べよう。もしくは肉汁うどん。青葉台に再訪できる店が出来たのは次から助かる。ごちそうさまでした。また行きます。
本格的讃岐うどんに全集中。だしが旨い。青葉台で、いりこだしの本格的讃岐うどんが食べられるのは有難い。麺も本当の茹で上げなので、少し待つ楽しみを持っておいてください。メニューも豊富、サイドメニューも豊富。ちくわ一本磯辺揚げ、大判きつね、煮込み肉うどん等一品一品が逸品。
名前 |
純讃岐 くるみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-2641-3773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

青葉台のうどんの名店。休日の昼間は順番待ちが絶えない。麺はコシがあるし、天麩羅も美味しい。ただここはなんと言っても出汁。イリコがしっかり効いて最後まで飲み干してしまう。美味しい。