新川崎店は広くて品揃え抜群!
マルエツ 新川崎店の特徴
新川崎スクェア内にあり、アクセスが非常に便利な立地です。
マルエツオリジナルのパン屋があり、美味しい種類が豊富に揃っています。
朝7時から営業、夜遅くまで買い物ができるのが助かります。
鹿島田駅との間にあり歩道橋で直結、2階が駐車場。中華弁当も売っている。3階には飲食店やダイソー有り。セルフレジも出来て便利になりました。
新川崎駅から、近いし、商業ビルなんで、いろいろな施設も併設されていて便利。ただ、ライバル店舗が回りになくて、同じ店が近くにあり、競争してないので単価が高くかんじる。目玉商品なり、サービスを充実させてほしい。
新川崎店は売り場の面積が鹿島田店に比べ広いのか品物の間隔が少しだけ広い気がするので見やすい。イートインも出来るので便利だ。
さすがマルエツ!全ての商品のコスパが良く、鮮魚と肉の実力が他のスーパーを圧倒してると思います。あとは広さと天井の高さなどの空間の感じがちょうど良いです。
いつも朝9時台に行きますが、開店時間が7時と早いせいか鹿島田店より空いています。スペースもゆったりした感じ。品揃えは鹿島田店と微妙に違います。欲しい商品によっては鹿島田店に行きます。バナナはこちらの方が沢山並んでいますので、バナナ好きには新川崎店がおすすめ。通路をはさんでドラッグストアがありますが、雑貨などはそちらが安い場合が多いようです。
駐車場の入り口が少し分かりづらいです。たまに野菜等の特集コーナーが組まれていて、非常にお買い得な品がある。全体的にお値段は高めの印象。
南武線の線路の反対側にもマルエツがありますので、この地域の住民の生活を支えてくれています。またこの画面の上部の最新情報のとこを押すと、店側からのニュースが出るので便利です(2021年6月現在のグーグルマップ機能)。こちらの方が新しい店舗のせいか、店内や品物が美しく見える気がします。
週5日位は行きます。鮭弁が好きです。只、あの値段票の接着方法なんとかなりませんかね。ベタベタと引っ付いて…。アッこの件はマルエツさんだけの話でありません。改善されたらノーベル賞もの😄
夕方16~17時に買い物に行って欲しいもの(にらだったりパクチーだったり)がないことが多すぎる!品揃え悪すぎ!仕方なく鹿島田店に行くとあるって言うのが驚き。もう少し鹿島田店を見習ってください。
名前 |
マルエツ 新川崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-544-1112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

鹿島田店より広くて朝早くから開店しています。昔はにこごりを置いていたと記憶していますが最近は見かけません。家の近くにあったスーパーより割高感があります。