桜咲く町田の小さな公園。
新中町平和公園の特徴
半世紀以上の歴史を持つ小さな公園で、静かな時間を楽しめます。
春には美しい桜が咲き、訪れる人々を魅了します。
町田高校近くに位置し、巨大ナメクジの滑り台が目印です。
木陰が多く一休みするのにちょうど良い場所です。人の目があるので小さい子供さんも安心して遊べます。入口のコンクリートで出来た入り口、コンクリートが壊れて尖っているので怪我をするのではと心配です。直してください。
老人ホーム櫻乃苑の目の前にある公園です。
シバヒロは日陰がないので暑い日にはこちらのほうが日陰あっていいかも。
人が居ない時は居ない。静かだけど、周りが住宅なので、あんまり大きい声は出さないほうがいいかもしれません。
春には桜が咲き、非常に綺麗です。お昼時は園児が遊びに来ています。夜間は公園自体がそこまで明るくなく、たまり場のようになっていることもあるので、近づずらい雰囲気があります。
町田高校近く、巨大ナメクジのような滑り台が特徴。
名前 |
新中町平和公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://machida-park-shikishige.hatenablog.com/entry/2018/10/21/191500 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

半世紀以上も前に出来た古い小さな公園。桜の木は変わらずに花を咲かせてるようですネ。まだまだ頑張っていてほしい。