ヤマトクロノゲートで味わう、焼きたてパンと静かな朝...
スワンカフェ&ベーカリー羽田クロノゲート店の特徴
ヤマトクロノゲート内で、手軽に美味しいパンが買えます。
アンデルセン、リトルマーメイドの冷凍生地を使用した焼きたてパンが楽しめます。
中華風パスタやヘルシーなランチもあり、見た目も鮮やかです。
色々な惣菜パンが買えます。価格は安いですが物は普通のところより小さく感じました。パンは、それぞれ個包装してありカロリーも書いてあるので助かりました。
ヤマトクロノゲート内です店内でのランチも良いですがテイクアウトのパンもどれも美味しいです!
朝食をと思っていた店が、まさかの臨休。しょうがない。羽田道でも散歩しようと、歩を進めるとなんか食事処がある。カフェを併設パン屋さんで、モーニングサービスやってたので、ちょい休憩も兼ね立ち寄る。昼ガッツリいこうと切り替えていたので、軽めにする。モーニングはパン購入で、+110円でドリンクというもの。コーヒーと、イースターバニーを買ってみる。イースターバニーイースターフェアの一環で販売のよう。うさぎがイースターのシンボルだそうで、モチーフした物。食べるの勿体ない気もするが、耳からパクリ。クロワッサンにビス生地のパンで、2つのサク感が面白い、場所柄、食事にも力をいれてるようです。
ランチのパスタやご飯ものもとっても美味しいです。パスタには季節毎に珍しい野菜が入っていたり海老などもプリプリ、ゴロゴロ入っていて本当に満足度の高いカフェです。パスタ以外に、ボリュームあるサラダとパンとスープが付いて1000円は激安です。
静かで駐車場は無料、紅葉が素敵ですね。
店員さんがみんな親切で店内も広々していて快適。新緑の季節はテラス席が最高に気持ち良い。
2020/09/02(水)「スワンの食パン」。今日の朝食。穴守稲荷駅を出たら左。環八を渡って「ヤマト運輸 羽田クロノゲート」内。2020/09/01(火)「Swan Cafe u0026 Bakery 羽田クロノゲート店」さんで、また一息ついて。うーん、やっぱりオアシス🌴 穴守稲荷駅を出たら左。環八を渡って「ヤマト運輸 羽田クロノゲート」内。2020/08/26(水)「Swan Cafe u0026 Bakery 羽田クロノゲート店」さんで一息。こりゃまさにオアシス🌴 穴守稲荷駅を出たら左。環八を渡って「ヤマト運輸 羽田クロノゲート」内。女性客比率高いな〜。ドーナツも購入。「マドレーヌ」を購入。パン屋さんのマドレーヌ、という感じ。香りがいい👍 穴守稲荷駅を出たら左。環八を渡って「ヤマト運輸 羽田クロノゲート」内。近隣にお勤めの方、お子さん連れに親しまれている様子。
すごくおちつけるカフェです。店員さんもみんな感じがいいです。平日ランチで行きましたが晴れている日のテラス席は最高です。パスタを食べたところボリュームばっちりでお腹いっぱいになりました。サラダも生ハムとか入っていてお得感満載です!
クロネコ関係者以外でも利用可能。塩パンが大きめで安くコスパ良し。デニッシュ系もおすすめ。イートインあります。
名前 |
スワンカフェ&ベーカリー羽田クロノゲート店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6756-7185 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

朝食用のクロワッサンを買いました。季節先取り感のあるサツマイモのお味がするもので、甘いのですが渋めなコーヒーと合うお味でした。