絶品!
コーチン専科ここからの特徴
醤油ラーメンと鶏飯のセットが絶品で、ランチメニューには満足感があります。
お昼のラーメンは非常に美味しく、特に塩鶏白湯ラーメンが評価されています。
オリジナル麺と書いてましたが出前用に仕上げてるのか、麺が硬めで博多ラーメンのハリガネを食べてるみたいでした。麺が好みではないので再来はないかな。
2/26(土) 12:20頃、初訪問。「鶏醤油ラーメン(800円)」+「麺大盛り(100円)」を注文。スープは、比較的あっさりでしたが、麺を食べ終わってからは少し濃く感じたので、麺とちょうど合うように調整されているなぁと。麺は細麺で少し縮れている感じ、茹での硬さは少し固めで自分好みでした。トッピングの玉ねぎは良いアクセントで、スープに浮いている黒いのはたぶん焦がし玉ねぎ?だと思いますけどこちらも良い風味で。まあ他のトッピングもそれなりに主張が強いので、チャーシューは逆に控えめな感じでしたがそれを差し置いても、スープも完飲で美味しく頂きました。ちなみに料金は後払い。あと店員さんの対応もとても良く好印象でしたよ。
塩鶏白湯ラーメンいただきました。書いてある程、濃厚ではなくて女性受けしそうなスープです。刻み玉ねぎがアクセントとなりスープに甘味を出します。麺は、硬めのちぢれでした。鶏めしにスープをかけて食べる鶏めしは、美味しい店内写真のかき氷が気になってしまい、次回です。店内に調味料ないです。
2021年 8月20日 13:00頃にいきました😊⚠️🅿️🚗は有りません❗路駐は🚶切符切られますので、車の方は必ず近隣の🅿️をおすすめ致します‼️夜の営業は緊急事態宣言ということもあり現在は自粛中。しかしながら昼のランチはやっています✨ 🦃コーチンの出汁を贅沢に使ったら~めん🍜🍥味は醤油、塩、タンタンの3種類❗各800円+200円で鶏飯が付けられます😃⚠️水はセルフです●注文~食す●私は醤油ら~めんに鶏飯を注文しました✨待つこと10分。出て参りました~😋✨サッパリと言うよりトロリ濃厚な醤油スープにドンと被さったチャーシュー🥩に赤玉ねぎ(アーリーレッド)半熟卵🥚、小松菜🥬、メンマ、ナルト🍥きくらげと具だくさん🎵麺は細打❗博多ラーメンの様なイメージ凄く喉ごしが良くスープに絡まり美味しかった✨替え玉とかあったのかな? 聞くの忘れた😅●鶏飯はコーチンにネギ、ゴマ、ワサビにご飯が炊き込みなのか五穀米系なのか分からなかったですが白米ではないと思いますこちらはラーメンのスープをお好みでかけて食すようにと店員さんに言われたので、スープを少しかけながらいただきました😊これまた絶品でスープが良い具合にまざり旨味がアップ⤴️⤴️ワサビがアクセントになって癖になる一品でした❗ラーメン頼んだら必ず一緒に食べた方が良いと思います😆 うんま~👍⚠️密かに凄く気になるポップが🍀『ここから かき氷🍧』😍お値段は1000円でしたが、拘りの氷を使用し贅沢なフルーツをのせた商品!仕事の合間に伺ったのでかき氷🍧までは手が出せなかったんですが😅 次回は家族で食べに来たいと思います🍧※ポップの写真載せときます●感想●とにかく美味しかったです🎵😆ここのラーメンと鶏飯気に入りました✨※スープは少しショッパ目、多分鶏飯にかけるので考慮して作ってくれているのだと思います✨✨この時期はくっそ暑いので私には丁度良い濃さでしたけどね😃⚠️コーチン専科 ここからさんの作る本気ラーメン🍜🍥はとにかく旨かった😌マスターご馳走さまでした!次回は家族を連れて行きます👪👦👧
醤油ラーメンと鶏飯のセットをいただきました。満腹になり満足しました。次はカキ氷もやってる日に行ってみたい🍧
お昼はとても美味しいラーメンが食べれます。ラーメン屋さんではないお店の、お昼限定ラーメンです。
フレッシュジュース?のようなシロップとふわふわなかき氷がとてもよく合い、濃厚なのに爽やかな味で美味しかったです。実際、注文してからフルーツをミキサーしてシロップをつくられています。フルーツが苦手な方も宇治金時やほうじ茶など和のメニューもあります。こちらも美味しかったです。かき氷やさんを探していたのですが、予約がひつようだったりしてなかなかいけなかったのですが、穴場的なお店を見つけられて良かったです。
店全体がベタベタしている。入口のドアの取っ手からベタベタしている。味はまあまあ。
普通に美味しい。
名前 |
コーチン専科ここから |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-530-0509 |
住所 |
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目24−17 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お昼しか食べられないラーメンは、醤油も塩もとても美味しいです。鶏飯セットがお薦めしますです。鶏スープは濃厚だけど鶏白湯ではありません。とろみがあって他にはない美味しさがあります。ヌー担担はどこかのニュータンタン系です。中辛まではとても美味しいです。しかし、大辛は別味です。いきなり度を越えた辛さになります。今まで間食者はいない。兎に角辛いから何があっても知らないよ的な注意があります。正直辛くて食べられませんでした。ただタダ辛いだけ。蒙古タンメン北極の様な旨味は一切ありません。中辛まであった旨味も皆無。間食者を出したくない意地を感じる辛味ラーメンでした。5口で胃が痛くて具合悪くなり、ギブアップ…北極2倍は完食したのですが、辛さの次元が違いました。おすすめは塩と醤油。それにぬータンタンの中辛までです。