駅から12分!
晴来軒の特徴
昔ながらの町中華の雰囲気で、四卓だけの小規模な店舗なんです。
人気のチャーハンと肉野菜ラーメンがマストで、何を食べても旨いとの評判です。
お母さんの優しい接客が温かく、食べることが楽しくなるお店なんです。
リーズナブルで美味しい中華屋です。テーブルが少ないので、昼時は外で少し待つ場合もあります。ライスは半ライスで十分でした。
平間駅からガス橋方面に歩き、約12分位、テーブルが4つほどの小さいな中華屋さんです。炒飯と餃子を頼み、炒飯は、醤油ベースの味付け、餃子はニンニクが効いていて中々美味しかったです。
町の中華屋さん🥟チャーハンとラーメンはマスト😄
お昼時は少し並ぶ店。みんなレバーニラ。量は多い。チャーハンもウマイ。車は路上駐車。日曜日営業します。
とても優しいお母さんが出迎えてくれます。これぞ町中華というメニューがボリューム多め、熱々です。
地元の町中華。昼からビールビール😅餃子はニンニク効いてて美味しい🧄!炒飯も醤油ベースで好き❣️休日は11時開店で、すぐに満席になります。優しい奥様が、おもてなしの接客また、おじゃまします。ごちそうさまでした☺️
土曜日の昼、11:05ぐらいに伺いましたが、先客5人で既に4テーブルの内3テーブルが埋まっていた。後客は2人。マーボー麺と肉野菜ラーメンを頂きました。マーボー麺は、想定外の汁なし。デフォの辛さは控えめですが、花椒が付いてくるので、振り次第で痺れる辛さに。卓上ラー油も加えて激辛にしてもイイ感じです。肉野菜ラーメンは、甘目の味付けの肉野菜炒めを載せた醤油ラーメンすね。おかず食べながらラーメン食べてる感じ。イイお味。他の客の品みてたら、ノーマルの醤油ラーメンがものすごくおいしそうだったので、次があるなら醤油ラーメンですね。店舗に駐車場はないですが、200m程離れたところにコインパーキングがあります。--2021/5月追記火曜水曜に加え、土曜日も定休日になったようです。日曜日の昼、開店時間5分前程に到着。既に暖簾は出ており、店内4テーブルの内、3テーブルにそれぞれ一人づつのお客さんがおり、残テーブル1でなんとか入れました。開店前にもう一名いらっしゃいましたが、テーブルが埋まってるので、外待ち状態。ただ、帰る頃には、テーブル空きありました。今回は、ラーメン(醤油)とタンメン(太麺)、餃子をいただきました。スタンダートな街中華のラーメンでありながら、汁の塩分が程よく、固めでお願いした麺とのバランスもいい。タンメンは、細麺も選択可能との事だが、しっかり味のする汁なので、これは太麺で正解でしょう。野菜もたっぷりで美味しい。餃子は、メニュー表に「ニンニクたっぷり」と書いてあるとおり、結構ニンニク効いてます。それよりも、、、卓上のラー油がメッチャ辛いのです。小皿に入れすぎました。
何を食べても、旨い!全メニュー制覇しました。餡かけ焼きそば、ヤバイ!
肉野菜ラーメンを頂きました。小学生の頃、田舎で食べたラーメンを思い出しました。懐かしい味です。
名前 |
晴来軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-511-0646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔ながらの町中華って感じです。しょうが焼き定食と餃子を注文、どちらも美味しかったです。店内は4人掛けのテーブルが4つですが感染症対策かトラブル防止か不明ですが相席なしのようです。チョット待ちました。