蒲田のジャンクフード、愛される二郎系!
ラーメン宮郎の特徴
激戦区蒲田で人気の、ボリューム満点の二郎系ラーメンを提供しています。
麺、タレ、具、焼豚が全て抜群で、自分好みの味わいを楽しめます。
限定メニューもあり、オリジナルのラーメンを楽しめるお店です。
5回訪問して本日初めて開いておりました。食券を先に買って店員に渡し列に並ぶシステムです。坦々麺1000円が気になりましたが、初めてなので普通盛900円。感想は値段の割にはねぇ。て感じ、豚も好みでない硬いやつだし、麺もペロって食べれる250gだし坦々麺食べてる人が羨ましかった。この店は変わりラーメン目的でいいでしょう。二郎を求めてる人は、他で食べた方がいいです。そもそもBGMがラップって、飯が美味しく感じないんだよな(ラップ嫌いではないけど)
何年前だろ?宮郎オープン直後にデフォのラーメンを食べ、今回が二度目の宮郎です。お目当ての限定の西蒲担々麺をいただきました!これが超美味い!ゴマペーストとラー油が混ざるとド濃厚なスープとなり、ホアジャオの香りもたまりません。濃厚好きには最高の一杯でした!また是非食べたいです😄
店舗情報 #宮郎 #ラーメン宮郎場所 #蒲田おすすめ点 #二郎系ラーメン 激戦区蒲田でも人気のあるお店。豚の柔らかさ、スープと麺ともに好きでした。野菜増しがめちゃくちゃボリュームあり、ニンニク、脂は旨くて痺れます。お昼時に訪れたがそこまで待たなかったのも良かったです。値段 900円(麺250g)#東京グルメ #食べログ。
どうも^ ^どうもどうもです♪イヤーーー。今日もシバれる寒さです^ ^仕事で蒲田に来ております。午前中の仕事をチャチャっと終わらせて〜こんな寒い日はやっぱり〜ラーメン食べたいよなぁ〜って事で、今日伺ったお店は〜宮郎さんです^ ^来てみたかったんですよね〜到着時刻 12時30分先客 店外待ち1人オペレーション 2人食券制です。店内カウンター席、テーブル席あります。注文した物ラーメン並(普通、普通、普通)900円也。店内右側にある食券機で食券を買ってから店外で並びます。店外で5分ほど待って入店です♪色々メニューがあって迷いましたが、初見なのでラーメンを注文しました。カウンターで調理風景を見ながら待っていると〜5分ほどで着丼です^ ^わぁーーーーー。美味しそうです♪いただきまーす。先ずはスープから〜旨旨!綺麗な非乳化スープです。豚骨感はあまり感じません。二郎系ラーメンでは珍しいですね。とにかくスープが美味しいです。続いて野菜を〜旨旨。キャベツ1割モヤシ9割ですね。いい感じに芯も残っていて美味しいです^ ^周りを見ると、野菜増ししてる人が多いですね♪続いて麺を〜旨旨!今まで食べたラーメンでは1番極太ウェーブ麺です。程よい茹で加減がなんとも絶妙です。大量の麺を啜れない為少ない本数ですすりましょう^ ^小麦の香りも感じられるし、ワシワシ感もたまりませんね^ ^美味しいです♪続いてチャーシューを〜旨旨!極厚チャーシューが一枚入っています。肩肉のチャーシューですね。味染みもしっかりしていて美味しい!!途中から一味を投入。旨旨!このラーメンに辛い一味は合いますね^ ^って事で〜完食です^ ^ご馳走さまでした♪今まで食べた二郎系ラーメンとは違う食べ物だと思いました。なんて言うか‥いい意味であっさり二郎系ラーメン?900円と言うのも納得できるパフォーマンスでした♪美味しかったです♪また来まーす。
初訪問。平日の会社帰り。人気店らしいのだが先客は2名。最初はちょい緊張。初めてなのでラーメンミニを注文。てっきりコテコテの脂多めが出てくるかと思ったら、純粋でスッキリ・でもコクのある醤油ラーメンなんだね。麺は食べごたえのあるモチモチ・ワシワシ系。豚も厚切りで柔らかく味わい深い。ミニだと野菜多めで麺少なめ感があるので普通盛りで野菜少なめでも良かったかな。
見た目からしてジャンクフードですが、自分好みでメロメロです^ ^麺、タレ、具、そして焼豚のどれも抜群です。
前々から気になっていたこちらの二郎インスパイアに訪問。ラーメン並盛900円、チャーシュー追加150円、野菜増し、ニンニクです。今まで食べたインスパイアの中でNO1かも。量も並盛りでちょうど良い。野菜は増した割には少なめ。チャーシューも極太で美味しい。スープは乳化系で好み。麺は硬めといっていないけど、ちょい硬めでgood。カラメはないけど卓上調味料で調整可。若干パンチが足りない気もしますが、非常にまとまっていて美味しかったので、星5つです。蒲田は住みたいとは思いませんが、美味しいラーメン、ランチ、飲み屋が多くてサウナ、温泉も充実していて良いですね。
蒲田駅から徒歩3分ほどにある宮郞、平日の13時過ぎに到着したので待つこと無く入店。メニューの種類は豊富で、何回か来ても飽きなさそうな感じです。今回は中ラーメン(300g)に豚1枚追加をオーダー、トッピングは野菜ややマシに脂オオメ。麺はやや柔らかめながらもスープとの相性は良ったです。
新店時にフラれ、二度目以降久々の訪麺!今回はまぜそばだぜっ!太麺に濃厚なタレ、フライトガーリックにエビマヨとジャンク感がありながら、しっかりまとまってる辺りが流石の宮元というところ!黒胡椒炒めのスパイシー感が全体をうまくまとめてくれている!宮元兄弟は今日も頑張っています!ご馳走さまでした🍜🍥✨
名前 |
ラーメン宮郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3734-5573 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ラーメン宮郎に初訪問。2ヶ月ぶりの二郎系です。チケット先買いシステムの宮郎。ラーメン ミニ 870円うずら 100円コールは、ヤサイ・ニンニク・アブラ。豚味しっかりの微乳化スープ、モヤシ8キャベツ2の割合のクタ気味のヤサイ、ミニ150gのモチゴワな極太平打ち自家製麺、厚さ3センチの柔らか端豚、甘い味付のうずら、多めのニンニク、大小様々なアブラ。全てが素晴らしいハイレベルな二郎系のスープ、麺、具で凄く美味しいです。後半途中から一味醤油とブラックペッパーでパンチを加えて、仕上げMAX。ミニでも結構腹パン。デカいアブラとスープを残して終了。久々直系に近い味わいで美味かったです!