中野区新井で出会う絶品パン。
ラ クロシェットの特徴
中野区新井の住宅街に佇む、行列のできるパン屋さんです。
小麦とバターの風味が感じられるクロワッサンが魅力的です。
バタドラやデニッシュなど、メニューが豊富でレベル高いパンが揃っています。
※各キャッシュレス(QRコード決済含)対応。ハード系が美味しいパン屋さん。午前中で割と無くなってる。▶スティックパイン歯切れ良いバゲット。胡麻が香ばしくて美味しい。サワークリームとパインで爽やか。▶スコーン/メープルくるみ小ぶりで香ばしい焼き加減。甘さ控えめ。バターの風味は無く、シンプル粉!て感じ▶クロワッサン外サクじゅわ中むちっと。しっかりめのバターで美味しい。▶メロンパン優しいバターの香りが良い。外カリッと中しっとり。▶あんバターフランスこちらもバゲットの歯切れが良い。ほんのり塩気と甘さ控えめの粒あん。冷やして美味しい。
こちらのクロワッサン、友人に貰ったのがきっかけで知りましたが小麦とバターの風味がとてもよく定期的に買っちゃうおいしさです。
サンド系が美味しかったです。お客さんがひっきりなしに見えるお店ですが、皆さんお気に入りがあるのか、素早い回転率。
1つ1つのパンを丁寧に作っている感じが伝わってくるお店です。マラサダドーナツ、マドレーヌが好きです!中野区内のパン屋さんでは1番かも!ただ、時間によっては品数がなく涙。
平日の午前中に行くとだいたいのパンがあります。ハード系パンもデニュッシュ系のパンもどれも美味しいです。最近のお気に入りは、りんごとくるみのハードパン、220円くらいだったかな。レジの左横の冷蔵室に入ってるミルククリーム(名前は定かなじゃない)が入ってるパンも目立たないけど、かなり美味しいのでレジの横冷蔵室みてください!この前たまたま昼くらいに行ったら並んでいたし、売り切れのパンもあったので平日のオープン少し後が狙い目かと思います。
住宅街の真ん中にある行列のできるパン屋さん!パンを売っているスペースとパンを焼いているスペースが隣接しているので、パンを選びながらパン作りの様子をなんとなく窺い知ることができます。こじんまりとしたお店の中にはたくさんの種類のパンが所狭しと並べられています!サンドイッチなどもとても美味しそうでしたが、ハード系のパンが食べたかったので「スティックパイン」230円(税込)を購入。〜スティックパイン〜パインと黒胡麻が練り込まれたフランスパンにサワークリームと蜂蜜を挟んだパン。パン自体からしっかりと胡麻の風味とパイナップルの甘さを感じることができました😊蜂蜜により少し甘くなったサワークリームとパンの相性も抜群で、とても美味しかったです!
住宅地にある町のパン屋さん、と思いきや、メニュー豊富でひとつひとつのレベルが高い。サンドイッチ系は中身の具材も丁寧に作られていて値段は良心的。お気に入りはオリーブ入りフォカッチャ(ハムとポテトサラダ)のサンドやバゲット(生ハムとドライトマト)のサンド等。デニッシュ系もいろんな種類がある。昼過ぎには大体売り切れるので早く買いに行くのがおすすめ。
ハード系のパンが好きなのですが、中野界隈での個人的なチャンピオン店です。
土曜の10時半に行ったら、ちょっと並んだけど種類は豊富にありました。どれもパン生地がうまくて、入ってるものと味のバランスがいいね! 値段も安めと思う。
名前 |
ラ クロシェット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3389-7450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

可愛いお店にたくさんの種類のパンが並んでいてわくわくします!店内は広くはなく、入店は一度に4名まで。キャッシュレス決済可能なのが嬉しいです!ここのミルクフランス?ミルクコッペ?の「ミルキー」がとにかく美味しくて大好き!!もちもちなパンとミルキーなクリームが好きな方はぜひ食べてほしいです!チルドコーナーにあります。パリパリでほんのり甘いクロワッサンやごまみそカツサンドも美味しかった〜!こんなにクオリティ高いのに良心的なお値段でとってもおすすめです!お昼にはほぼ売り切れてしまうので早めに行くのが◎です!