昭和45年の餃子、絶品噛みごたえ!
万寿園の特徴
昭和45年創業の老舗ラーメン屋は、長年愛され続けています。
餃子の肉厚な皮と絶妙な野菜と肉のバランスが絶品です。
夜の部が始まり、餃子とライスセットがリーズナブルで楽しめます。
餃子がうまいあの野菜と肉のバランスと触感皮の肉厚さとても食べごたえがあります。
今回初訪問。まず、メニューの一品一品の価格(外税)がやけに高いな!。よっぽど旨いものを出す店なのかなと期待し、ラーメンと餃子3個(合計1155円)を食した。しかし個人的には特段に旨いという印象はなくごく普通の町中華レベルの味だと思う。老舗かもしれないがある意味、陸の孤島で他に競合店がないから強気の価格設定なのか、それともこの周辺は裕福な人たちが沢山いるのかな?あと気になったのはベンチシートの何箇所かに汚れがあった。お金持ちを相手にするのであればちゃんと奇麗にしたほうが良いのでは…。
写真は肉野菜炒め定食(税別1
仕事帰り久しぶりに美味しかった。
40年ありがとうございます❕
麺が少し緩いが、出来栄えは美しく味も良い。ただ、五目麺が950円と割高。
餃子美味しいです。
夜の部が始まったのを知り駆けつけました。ポイントカードは9ヶ月前に期限切れ……無沙汰すいません。ラージャーめん950円、半餃子350円。住宅街にしては強気のお値段。そしてラーメン専門店と比べてはいけないですが、出てくるのに時間がかかり……。ストレート極細麺、醤油スープにあんかけ五目。あまり辣でも蒋でもないかしら。しかし麺も具もオシャレ麺屋の2、3倍の量あるので、値段もまあ納得。餃子も手作りで通常の2倍ありそう。餡に塩味付いてるのでそのままでもイケます。
夜の部が始まったのを知り駆けつけました。ポイントカードは9ヶ月前に期限切れ……無沙汰すいません。ラージャーめん950円、半餃子350円。住宅街にしては強気のお値段。そしてラーメン専門店と比べてはいけないですが、出てくるのに時間がかかり……。ストレート極細麺、醤油スープにあんかけ五目。あまり辣でも蒋でもないかしら。しかし麺も具もオシャレ麺屋の2、3倍の量あるので、値段もまあ納得。餃子も手作りで通常の2倍ありそう。餡に塩味付いてるのでそのままでもイケます。
名前 |
万寿園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-792-0289 |
住所 |
〒195-0074 東京都町田市山崎町2200−3−18−106 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昭和45年創業の老舗です。約15年ぶりくらいに家族で行きました。餃子、ラーメン、麻婆豆腐などを注文しましたが、どれも美味しかったです。今はポイントカードがあるのでポイントを集めるとお得ですよ😊飲食500円ごとに1ポイント20ポイントで餃子1皿または500円のお食事券として使えます。