新潟砂丘の高台、眺望抜群!
大山台公園の特徴
新潟の高台に位置する公園で、展望台から絶景の眺望が楽しめます。
約12mの螺旋階段付き展望台があり、四方八方を見渡すことが可能です。
新潟市街地や日本海を一望できる、穴場の落ち着いた空間が魅力です。
新潟砂丘の丘陵地です。展望台からは新潟西港を行き交う船が見えます。戦時中は砲台があった場所の一つです。
四方八方,眺めが最高👍新潟島にありながら180Mの標高表示あり。新潟地震の際は高台へ避難場所だとおもいます。
公園内の展望台から新潟市街地を見渡すことができるため、非常に眺めがいい公園です。朝は山から昇る朝日が、夕方は日本海に沈む夕日が見られます。遊具、広場、トイレ(身障者用有)も整っており、子連れでも楽しめます。駐車場がないのが難点。
約12mの外側に螺旋階段が付いた展望台があり、犇めき合う住宅に、白煙を吐く煙突と工場群がいかにも東新潟です。晴れていれば日本海や飯豊連峰もきれいに望めるそうです。また、戦時には高射砲が設置され、B29に砲撃し1機を撃墜したそうです。駐車場は無かったので、タクシーかバスでどうぞ。
2022-10展望台上の鉄の棒?無くなりました。
高台で見晴台に登ると眺望が良いですね今は、紅葉も散ってしまいました。
いつきても落ち着きます。たまに流れ星が見れますよ!
遊具は1つしかないのであまり楽しめる感じではなかったけど、少し離れた所にサッカーやバトミントンなど出来る開けた場所でやってる人がいました。隣の展望台?のような建物に階段で屋上まで登れるようになってて、見晴らしが良かったです。
眺めがいいです。夜の展望園もなかなか。
名前 |
大山台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-250-2610 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とても見晴らしの良い、素敵な公園です。天気が良かったので、お弁当を食べました。訪問したのが2月なので、葉や雑草がなく遠くまでよく見えました。展望台にはきれいなステンドグラスや螺旋階段が外側にあり、屋上からの眺めがとても良かったです(雪の山並み、工場群や港や船など)。展望台の屋上に以前はドームのようなものがあったようですが、今はありません。また、何か反射鏡のようなものがあり、1階で見られる?ようになっていたらしいですが、壊れているようです。それに関連するのか、真ん中部分だけ内階段があります。周囲の道路もそう広くなく、駐車場もないので、遊びに来る時も避難時も訪問する人数が多いと問題かもと思いました。