池上駅すぐの美味しい夜食処。
中国ラーメン揚州商人 池上店の特徴
炒飯とあっさり醤油ラーメンは特におすすめです。
子供におもちゃをくれるサービスが人気の理由です。
アジアンチックなインテリアが印象的な中華屋さんです。
夜遅くまでやっているのがありがたいです。麺の太さを選べますが、個人的には一番細い柳麺が好きです。アプリクーポンがなかなか優秀なので、結構な頻度で通っています。
子供を連れて行くとおもちゃを一つくれるので、いつも子供が行きたがります(笑)サービスが良くてメニューも豊富。排骨麺が特にオススメ。
期間限定の牡蠣や海鮮煮込みのラーメンにめちゃめちゃ惹かれましたが、いつもの『タンタン油めん』を頂きました😁麺は三種類中一番細いのでお願いしました。細麺のまぜそば・油そばが大好きなんです✨中国のまぜそばである拌麺(ばんめん)が今密かに流行りつつある(?)らしいんで、もっと色々なお店のを食べてみたいですね😃
池上駅すぐの中華屋さん、代々続く味のお店とのこと。青菜そばは塩味がしっかりしてて美味しかった。海老ワンタン麺も美味しかった。小籠包も生姜のせるだけで何もかけずに美味しく頂けました♪
ちょっと食べたくなった海老ワンタン麺は、思いの外濃厚なスープで、選んだ刀切麺ともほどよく絡んで絶妙な味わいを醸し出しています。紹興酒のボトルも、進む進む🤣🤣🤣是非、またお伺いしたいお店です。
都内近郊で数店舗営業しているラーメン店舗です。個人的には、いわゆるスタンダードといった感じにしか感じないのですが、自分の周りの方々は、好印象の人が多いです。しかし昼時になると並ぶ程です。この近隣の店の中ではオススメのようです。
街中華が減っていく中で、こう言うお店は貴重デス。メニューも飲みのものを含めて多岐にわたっていますので、飲んべえにもうれしい――
娘が酸辣湯麵に嵌っていて・・・嫁と三人でチェーン店の揚州商人池上店へ。ちょっと前の紅虎餃子房的デコの店内。ランチタイム外したのにそこそこのお客さん。エビ雲吞・・皮と汁は旨し。次は普通の雲吞にしたい。餃子・・・町中華の餃子で可もなく不可もなく。野菜の割合が増えれば自分好みかなぁ嫁さんの黒酢炒飯・・・黒酢でした。自分は絶対頼まない。黒酢の香りが好きな人向け。別に酸っぱくないです。揚州炒飯・・・店の名前つける自信作?と思うので注文。旨しだが何故か途中で飽きてきてしまった。何だろう・・・旨味調味料が強いかも。娘のプレミアム酸辣湯麵・・・旨い旨いと食べていた。何が旨いのかは「ワンズニューショクフと変わらない美味しさ」と宣う。それから小籠包は普通でした。また行きたいと思います。
池上駅南口目の前。豊富なメニューで食べ飽きないので、系列店含めてよく行く。
名前 |
中国ラーメン揚州商人 池上店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3751-2202 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夕方と朝方に行ったが どの店員も愛想良く初めての入店で緊張したがかなり印象が良かった炒飯が美味しく 醤油ラーメンはあっさりしてたがボリュームがあって満足杏仁豆腐も美味しく 川崎からわざわざ自転車で通っている。