深夜の家系ラーメンで心温まる。
濱辰家の特徴
深夜にも営業しており、家系ラーメンが楽しめるお店です。
鷺沼にある本店で、辛い家系ラーメンが絶品です。
味噌豚骨ラーメンとチャーシュー丼のコンビが人気を集めています。
とにかく辛い家系ラーメン食べたい欲を発散したい時に利用しています。辛さの調整が唐辛子なので、そこが好みです。チャーシューは歯応えがあるタイプであまり好みじゃなく毎回抜いてもらってしまうのですが、野菜のトッピングなどは量も多く満足です。
深夜に終電が無くなった際に途方に暮れて入りましたが、なかなか美味しい家系ラーメンで心が温まりました。標準で頼みましたが、スープは濃い目で飲んだあとに口に合います。シラフのときにもう一度行って味を評価してみたいと思いました。
金曜の夜に、12:30に来店。華金だからか、店内は混んでました。ラーメンの種類が沢山あります。とっても美味しい訳ではないが、夜遅くまでやっていて便利なお店。googleでみると1:00までになっていたが、2:00過ぎても営業していました。
味噌豚骨ラーメン+ランチチャーシュー丼注文。980円+150円。固め濃いめオーダー。スープはなかなか濃厚で良かった。豚骨醤油より味噌の方が良いのかな。麺はいまいち。トータル普通かなー。
御飯時に近くにいたので寄ってみました。気になったのが看板に家系ラーメンと書いてあるのに中に入ったらみそ 塩 支那そば 煮干しのジャンルがあったので笑ってしまいました。吉○家系列が好きな方は行かないことをオススメします。●今回の注文●ランチAセット内容:家系ラーメン 餃子 ライスお好み 味:普通 麺の固さ:普通 油:少なめスープ⭐️☆☆☆☆麺 ⭐️☆☆☆☆接客 ⭐️⭐️☆☆☆店内 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆スープ●油を食べているかのような味でした。本家家系ラーメンとは全く遠いスープでしたね。あんまり、パンチはありません。ただ豚骨匂はするのでスープはしっかりと作られているんでしょう。麺●普通で頼んだが結構硬かった。中太麺です。接客●接客は良かったがウェイターがずっとみてくるので視線が気になり食べづらい。店内●しっかりパーテーションで区切られしっかりとコロナ対策はされていましたし。家系ラーメン特有の床のベトベトもないし、店内は綺麗で清潔であったと思います。
鷺沼は言わずと知れたラーメン激戦区です。その中で横濱家系がここ。ランチセットもあります。スープや具の味は★5ですが、麺が太麺で個人的にはもう少し細い方が好きです。
とても美味しかったです。今度は、中盛に致します。ごちそうさまです。
家系ラーメンのように見えて「家系ラーメンもある」ラーメン屋。味噌、醤油、煮干しとかまである。家系ラーメン屋ではないのは、豆板醤も生姜も置いてないから。家系ラーメン好きにはオススメしない店。食べたいラーメンが違うグループには最大公約数的に目的が叶う。
鷺沼本店とのこと。支店は見当たらないが…それはともかく、なかなか楽しめました。家系の味なのですが、チーユ(鶏油)をつかっており、好きな人にはハマる味だと思います。(まぁ、そうでない人にはどうでしょ?好き嫌いだから何とも言えません)無骨さの中にチーユで上品さがでてる、って感じでしょうか。私は合いました。チーユ(鶏油)いいねぇ~!家系とかラーメン好きな人は賛否両論あるでしょう。ですが、普通においしい楽しめるお店だと思いますよ。
名前 |
濱辰家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-888-1211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

深夜いきました。タンタン麺。餃子三個。半チャーハン。美味しかったです。ご馳走様。