平和島で味わうノスタルジック中華。
中華けいこの特徴
懐かしい味を堪能できる、昔ながらのラーメン屋さんです。
平和島競艇場近く、立ち寄りやすいロケーションが魅力的です。
ユニークなご飯ものが揃い、特にレバニラ炒めが絶品です。
レバニラ炒め単品と半チャーハンでお願いしました。昔ながらの中華屋さんで美味しかったです!ボリュームもバッチシです!白いご飯も危うく頼みそうになりました笑。チョット塩気が多いと思うかも知れません。毎日通うとチョット塩分摂りすぎになっちゃうかも知れません。でも汗かいた後とかには抜群です!
平和島まで来たら寄らなきゃならない店でしょう。ランチのラーメンと半チャーハンのセットだと少し物足りないので思い切ってラーメンと普通のチャーハンで注文。昔懐かしい味のラーメンと具沢山のチャーハンでお腹いっぱいです。笑顔の絶えないスタッフさんもいい感じです。あー美味しかった。ご馳走さま。
1135入店、先客5名。初めて入る町中華は、ラーメンu0026チャーハンと決めているため、醤油ラーメンu0026半チャーハンをオーダー。開店直後だったためか、少し時間かかり15分位で着丼。所謂東京ラーメンで、シンプルで旨いです。遅れてやってきた半チャーハンは、器が半分なだけで中身は普通盛り、こちらも旨かったです。また、ホールの方が元気よく、よく気配りができるのも好印象。外観・店内も味がある、コスパの良い町中華に出会えました。駐車場は無さそうだったので、平和島競艇前30分/100円が便利でした。
味付けは濃い目ですが、懐かしい中華屋の味に感動しました。看板メニューの炒飯はパラパラな仕上りではありませんが、私は寧ろこのネットリ系が好みなので。生野菜も食べました。量もたっぷりで350円ぐらいは安いです。
ラーメン半炒飯のCセットを頂きました。ラーメンのスープが軽く町中華の味を超えてると思います。飲んでみると出汁の取り方が中々複雑で鶏ガラと節系の良い香りが喉から鼻へ抜けていきます。荻窪の老舗、春木屋の中華そばのスープにかなり近くもう少し生姜を強くしたイメージです。半炒飯は並盛り炒飯位のボリュームでご飯しっとり味はしっかり。とにかくラーメンのスープは好みの味で美味しかった。お酒を飲みながら中華をつまみに来てる方がかなり多いイメージでした。運転が無ければ瓶ビール飲みたかった笑。
チャーハン美味しい!餡掛け系も旨い、少し塩っぱいかな…営業時間は少しルーズなので電話した方がいい。
13:59で入店出来ませんでした、無念。水曜日の昼は14:30閉店との情報だったので、店員さんに13:30なら大丈夫ですかと訊くとそうですね~だけw何時何分までに来てもらえたらとかもうちょっと何かないかなと思いましたが、とにかく閉店1時間前の入店がいいようです。
😋チャーハンがうまいらしいです😋ユニークなご飯ものがあります👉1.他人丼 豚肉と玉子とじ丼 2.パーロー丼👉豚肉と長ネギの辛子炒め丼😋😋😋イケます🤓🤓🤓ママが時間かけて作るけど自分的には味はバッチリですねッ😋😋😋
近所なので平日・在宅勤務のランチに行きました。カウンターは満員で少し待ちました。ラーメン&チャーハンセットを頼みました。醤油ラーメンは煮干が効いたあっさり系、チャーシューは程よい柔らかさ、半チャーハンは濃いめのお味で量が多かったですが、すべて美味しく完食しました。また伺います。
名前 |
中華けいこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3767-8086 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

元気なお兄ぃさんがお出迎え半チャーハンセットをいただきました。半チャーハンは結構なボリュームでした。味は少し塩っぱめなので運動あとがいいかも(個人的意見)セットの塩ラーメンは潮の風味があって美味しかったです。