石川台で出会う絶品十割蕎麦。
そば処 柳庵/居酒屋いろはの特徴
十割蕎麦はねっとりした食感と香りが楽しめます。
商店街にある貴重な蕎麦屋で驚きの美味しさ!
夜は居酒屋としても楽しめる多彩なメニューが魅力です。
目当ての店に振られて避難させていただきました。土曜日の13時過ぎで、かなり客が入って居ましたが、二人用テーブルに通される。とりあえずビールと、あじフライを注文暑いなか歩いてきたので、ビールが旨いわ。サクサクで美味しく、自家製のタルタルソースが良いですね。蕎麦は野菜味噌蒸籠を麺大盛りで味噌ラーメン風味のつけ汁、麺は角がしっかりしていて美味しかったです。季節物なので、冷たいかと思ってたら熱々、つけ汁が多くて満足感が高いかと思います。昼は14:45までみたいですが、15分頃にはラストオーダーみたいですね。
とても美味しく蕎麦屋さんです!定食も色々あります。親子丼にかまぼこと一緒はじめてで、とても美味しかったです。
カレー南蛮そば880円をいただきました。ちょっとお高めな値段ですが豚バラもふんだんに入っていて値打ちがありました。カレーも結構辛くて充分満足出来るお味でした。ごちそう様でした。
休日の昼食に立ち寄りました。温かい蕎麦が美味しかった。
商用の帰りに見つけた蕎麦食堂。品書はザル蕎麦と別に十割蕎麦880円(税込)と記載有り、御自慢の一つらしく、詳細を聞いてみました。都心部は大体120~30gの店が多い中で、生麺180gあるとの事、量は四ッ星。レギュラーのザルよりやけに良いお値段。手打でなく機械製麺なので特別感はありませんが、差額100円台なら納得の範囲。浸汁のバランスと蕎麦の質感は中庸、器が洒落ています。その他の料理は未体験、常連さんも多い様なので、地域で愛されているお店の様です。しかし、手打でもこの価格以下の所もあるので、十割蕎麦に限っては二ッ星。
夜はちゃんとした居酒屋さんです。
石川台周辺のお店の中でリーズナブルかつ美味しいお店です。店員さんも親切で、心地よいです。ただ、昼はかなり混んでおりゆっくりは出来ないかな。地域に必要な飲食店だと思います。
happy hour 月火木金曜 17-19時 キリン一番搾り生と天ぷら3点¥699税別など。
大もり、辛めのつけダレに風味、歯ごたえあってトテモ美味しいそばでした。
名前 |
そば処 柳庵/居酒屋いろは |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6421-8585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

カツ丼セットをたべました味、提供スピード、温度良かったです。ただ、カツ丼のご飯がボソボソでした。