ひろめ市場で味わう本場の藁焼きカツオ。
明神丸 ひろめ市場店の特徴
高知県ひろめ市場内で鰹の藁焼きを楽しめるお店です。
注文を受けてから藁焼きしたカツオのたたきを提供しています。
明神水産が経営する本場の鰹のタタキが味わえる店舗です。
旅館のご主人におすすめされてきました。塩たたきの定食と、あおさのかき揚げをいただきました。たたきは新鮮で、香ばしくて美味しかったです。かき揚げはぱりぱりでこれもまた美味しい。リーズナブルで大満足でした。
私は塩たたき丼を、家内はたたき単品の塩たたき、タレたたきセットを頂きました。間違いなく旨い!高知のカツオのタタキのクオリティは違います。ひろめ市場に来たら絶対ココです。ひろめ市場は昭和な香りがする究極のフードコートでした。
高知に行ったらカツオのたたきを食べに行きたいと思い明神丸に行きました。初めて塩たたきを頂きました。臭みが全くなく、にんにくとレモンたれを付けて食べるのは美味しかったです。(๑´ڡ`๑)。藁で焼くパフォーマンスが観れるのがグッドです!( ̄ー ̄)bグッ!
大人の横丁でとても楽しい!が、お昼時や休日などの混雑時は圧倒的に席が少ない😂コロナでテーブルの人数制限をしているのもあり、市場に入っても食べる場所がなく、テイクアウトか諦めるしかない場合も!?!店内放送でも言われている通り、個別店のイートインスペースで、そのお店でアルコールを頼むのであれば持ち込み(他店で買った食事)もOKなのに、意外とみなさん中央の席を探されているのはお気遣いなのでしょうか。明神丸さんはどの店舗も行列で、こちらも席を見つけてから並んでくださいと案内されます。駐車場やお手洗い、喫煙所(入り口外)もあります。正面入り口が混んでいる場合、裏側入り口からの方が空いているかも!?正面から右側に回ります。
ひろめ市場内のお店。鰹のたたきが食べたくて平日夜に訪問。満足できました。観光客、出張者がふらっと一人で訪れても注文しやすい定食・セットがあります。かつおたたき+ごはん味噌汁で定食にするもよし、タタキをアテにビールもよし。どっちもセットになっているのがありがたいところ。(2021/12)
鰹のたたきを頂きました。単品と定食の2択で悩み、塩かタレで悩み、何切れ食べるかで悩みました。行列がありますが藁焼きのパフォーマンスを眺めて待てばスルスル進んだ印象です。鰹のたたきは肉厚で香ばしく旨いです。薬味も多種あり味にアクセントが生まれてとても良いです。美味しい鰹のたたきでした!
たたきの定食頼んだで刺し身は鰹の子供と言ってたが(ど忘れ)数量限定品らしい。地元で売ってるのは海から離れてるせいか鰹はくさいと思ってたが、鮮度が良いと全くくさみを感じなかった。子供の刺し身も………………
藁焼きを間近で見れます!やっぱりここのが一番美味しい。ひろめ市場内でかつおのたたきを扱っている店舗はたくさんありますが、注文入ってから藁焼くのはここだけだはないでしょうか。いぶされた香りがたまりません。にんにくもちゃんとしてて利く。
定番のお店。ボリュームがあってとても満足する1品。定食にも出来るし、周囲には沢山お酒を売っているので、酒の肴に1杯というのもとても良いです。勿論、コロナ対策もキチンと施設内で出来る事はやっていました。
名前 |
明神丸 ひろめ市場店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

高知県のひろめ市場内にある『明神丸』さんへ伺いました!こちら、一本釣りした、藁焼き鰹たたき専門店です☆観光地だけあり、平日のお昼から賑わっていました!!もちろん注文は、藁焼き鰹たたき(塩)です!定食にするとご飯と味噌汁が付いてきます!てことで、藁焼き鰹たたき定食(塩・小)900円を注文☆本当はビールを飲みたいとこですが、運転があるので、ノンアルコールビールでペアリングします(^o^)注文すると、藁焼きで鰹を炙ってくれます~!目の前で豪快に炙るので、迫力満点(゚∀゚)そして、炙りたての鰹ちゃんが完成!第一印象、一切れがデカイ\(^o^)/さすが本場!早速一口戴きます!おぉー、これが本場の鰹か〜(*´ω`*)藁焼きの良い香りに、一切臭みの無い新鮮な鰹、なんて美味しいんでしょうか♫この値段でこの品質の鰹食べられるのは、やっぱり本場はサイコーです☆お腹いっぱいで小サイズしか食べられなかったけど、大満足でした!美味しかったです♫ご馳走さまでした!