熟成肉をバターソースで堪能。
フライシュ ケーニッヒの特徴
牧草を食べて育った健康な牛の肉を堪能できるお店です。
極上のステーキと熟成肉を楽しむことができるステーキハウスです。
クラフトビールと相性抜群のボリューム満点な料理が揃っています。
ステーキがたべたくて飛び込みで食べに来ました、大正解でした! 注文最小グラムが300gの熟成フィレステーキのサイドメニューにブロッコリーとマッシュポテト、そして自家製ビールとアイスクリンをとてもおいしくペロッといただいて11,300円也、価値ありました!!気さくなオーナーの本気のステーキ🥩と自家製ビール🍺に注ぎ込む深い熱意のほど、料理とビールの味を一層引き立てました!
熟成肉をシンプルにバターソースのみで食す。焼肉屋さんが子供食べ物としてここは大人の肉屋さんと言う比喩したくなるほどクオリティ高いステーキ。サイドメニューも質が高くクラフトビールも肉に合う様に設定されている様子。
味も雰囲気もサービスも文句なし。店長さん、従業員さん達の気配りもよく店内はお客さんでいっぱいなのも納得。ステーキはもちろん、オードブルを見繕ってもらいその全てが美味しかった。クラフトビールもとても美味しくてお店の人たちの努力が凄いなと関心。飲んでない種類も是非飲みに行きたい。子供がいたが事前に確認。子供用の椅子やお皿はないとのことで自身で用意。ジュースとフライドポテトを美味しく食べていた。帰省した際はまた立ち寄らせていただきます。
料理はとても美味しく、大満足です!!お酒も種類があって、いろんな味を楽しめることができます。お肉はフィレをいただきましたが、絶品!デザートのティラミスはオススメ❗そして、青年の接客が最高に良かったです‼️お酒もお料理も、ひとつひとつ丁寧に説明してくださいました!また利用させてもらいます!素敵な時間をありがとうございました❗
ルースズクリスのようなステーキを期待して行きました。アルコールが豊富で食事のメニューは2ページ(._.)ソフトドリンクもあります。お肉は赤身が好きなのでフィレ(300g~の注文)焼き加減は聞かれませんでしたが、私好みのミディアムレアでした。熟成肉でとても柔らかいけど…旨みが今ひとつシーザーサラダが1番美味しかった(^^)スタッフの対応が良く、帰りはエレベーターも呼んでくれてました(笑)飲めない家族で1人ステーキ苦手な人を連れて行ったのですが、ワンドリンク制な上、バンバーグ等あるつもりで行ったらなかったので★が減ってしまいました。ルースズクリスと比べてしまうので辛口評価でゴメンナサイ
こんな美味しいクラフトビール屋さんがあったのか。知ってる人じゃないとなかなか気づかない場所にある、隠れ家的なお店。オーナーの山本麦酒さんのビールはどれも美味しかったし、世界から取り寄せたなかなか見たことないビールも絶品揃いだった。料理も全体的にこだわりをすごく感じるハイクオリティ、お肉に至っては途中から記憶がないのにこの味だけは覚えていた。ジューシーで肉厚、溢れ出る肉汁がたまらなく愛おしい。高知に来て一番満足したお店だったかもしれない。
お料理はボリュームがあって、どれも美味しかったです。ポテサラはお酒に合う感じで、気に入りました!お肉もジューシーで食べ応えがあります🐮店員さんの対応も丁寧で、素敵なお店でした✨また来たいです。
ステーキはとても美味しく焼き加減も素晴らしい❗値段も納得できる。ただし、産地は書かれていないので国産ではないと考えられる。クラムチャウダーについては、はっきり言ってただのジャガイモシチューと言える。まず、魚介の味がしないしあさりは少なく(2、3個)いまいち。ファーストフード店などのスープの方が味は良い。クラムチャウダーとは言えない。他の方が美味しいと書いているものを注文する方がよいかと思う。一品を頼む場合は結構割高。ビール類は全品小の価格が680円+税なので、単純に748円かかります。金額については全品税抜き価格、テーブルチャージ一人300円、サービス料がかかります。サービス料は(料理+税)×0.03がかかります。
牛が本来主食とする牧草を食べて育った健康な牛のお肉を提供してくれます。牛肉独特の臭いと思っていたのが実は違うということがわかります。本当に美味しいのでオススメです!スタッフさんもイケメンばかりで、女性には嬉しいかもかも!クラフトビール、ドイツビール、ワインなどなどが、おいてあって飽きません!ぜひ一度は味わっていただきたいお店です!
名前 |
フライシュ ケーニッヒ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-873-8311 |
住所 |
〒780-0870 高知県高知市本町1丁目1−13 パークサイドテラス 4F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

高評価のステーキ店の人気メニューがボロネーゼということで、ボロネーゼ好きとしては気になり伺いましたが、パスタの下味?が塩辛すぎて1/3くらいしか食べられませんでした。病気になりそうな味の濃さにびっくりしました。ボロネーゼのソースは単体でいただくと美味しかったですが、ソースよりパスタの塩味が強烈で、合わせて食べると全てがただの塩味にしか感じられませんでした。シェアして小皿で食べるくらいなら食べられるかな・・・あと水も出てこないのにチャージ500円取られるのもちょっと微妙ですね。